mitsubachi note

MENU

2018/3/4

新戦力が伊東に来ました。

田中 章雄

伊東の事務所兼、作業場より

今さっき東京のイベント出店から
帰ってきました。

今日のイベントは
9時から搬入だったので
いつもよりゆっくり出発できて、
15時にはイベント終了だったので
もう伊東に帰ってこれました。

今の時期は河津桜の影響か
登り車線はどこも渋滞してました。
皆様、伊豆にお越しいただき
ありがとうございます。

世間一般の皆様は、
わざわざ休みの日に
時間と体力を使って
明日からお仕事だろうに、
渋滞の中一生懸命帰宅して、
夜中に布団に入るのを覚悟で
伊豆にお越し頂いている訳ですよね。

その渋滞を眺めながら
スイスイ田舎へ帰る
出稼ぎ養蜂家がいる訳です。

でも数年前まで
私は渋滞している車線側にいた訳で、
今は伊豆に住んでいるというのが
なんだか不思議に感じます。

本当に伊豆は良い所だなと感じます。
海がある。
山がある。
魚がうまい。

でも地元の人には、
「よく何もない伊豆に来たね。」
「何もないでしょ。遊ぶところも。」
なんってよく言われます。

移住者の私からすると、
「えっ・・・私の地元は家しかないですけど。
 いっぱい宝あるじゃないですか!!」
といった感じです。

しょうがないと言えば、
しょうがないのかもしれません。

でも
「勿体無いな〜」
と常日頃、感じてます。

で、地元の人に
「田舎だから排他的でしょ。」
ともよく言われます。

確かに、伊東市民3人繋がれば、
皆繋がると言われるぐらい、
ローカルコミュニケーション網が
発達(?)しています。

一方、
私の祖父は茨城の米農家、
大学時代は栃木県の農村地帯で
生きもの調査を経験、
という田舎社会と比較すると、

ゆるいというか、
社交的な田舎なんじゃないかな
と感じてます。

よそ者を受け入れてくれる
暖かい市民性を個人的には感じます。

おそらく観光業で
成り立って来た地域なので
よそから人が出入りするのが
当たり前だからかなと思います。

その暖かい市民性に
いつも助けてもらってます。

つい先日まで
家の1階部分の空いているスペースを
作業場として使って良いぞ!
と仰ってくださり、お借りしてました。

その作業場も物が増え、
手狭になってしまい、
とても良くして頂いていたので、
他の場所に移るのもなんだか寂しく
とても悩だのですが、

スペース的に
どうにもこうにも行かなくなり、
2月末までで
引っ越しすることにしました。

引っ越しは年があけてから
ちょっとずつやっていたのですが、
結局バタバタしてしまい、
とりあえず荷物を運んだだけ。

なんとか借りていたスペースの
荷物は運び終わって
掃除も完了。
(2月28日にギリギリやった。)

そして荷物を取り敢えず
詰め込んだ移転先は・・・
ぐちゃぐちゃな状態。

早く、整理整頓しなくては・・・
と思いつつ、
(スペースは結構広くなった)

ミツバチがやっぱり第一優先だから
畑に行くし、
イベント出店もするし、
注文頂いて納品にも行くし
(とっても嬉しいことで感謝してますよ!)
と後回しになってしまっている。

そこに、今年こそは早めに!
と思っていた確定申告の締め切りも
すぐそこまで来ている。

そして、実は3月で3周年なので
実は感謝セールを・・・
と考えているんだけど、
その準備もある。

やる事がたくさんあって幸せ♪
とポジティブを装って見るものの、
無理なものは無理と現実に戻る。

 

でも、
今まで実家のそばに住んでいて
販売などを手伝ってくれていた妹が
昨日伊東に引っ越して来ました。

これで、少しは仕事が振れます♪
ブラック企業と
言いたそうな顔していたら
兄の圧力で押さえ込もうと
思っております。

4月には定年退職をする
父も伊東に来たり来なかったり
になりそうです。

そして、5歳、4歳、7ヶ月の
3人目の子育てを頑張っている
妻にも手伝って♪
とオファーを出し続けている
家庭内の空気を読まない私。

もう家族全体を巻き込んで
美味しいハチミツ作り頑張ります!

PS
今度、妻と妹にもブログに
登場してもらおうと思っております。
ミツバチばっかりの事を考えている
養蜂家の妻と
兄に逆らえない妹の愚痴を
聞いてあげてください。

PPS
3周年の前にホワイトデーがありましたね。

NEW

メルマガ & LINE@
会員募集中

ハチミツの美味しい食べ方や採蜜エピソード、

スタッフコラム、期間限定商品、新蜜情報、

セール情報などをお届けします。

MAIL MAGAZINE

メールマガジン会員募集中

LINE@

LINE@友だち募集中
line

@mitsubachi-n

代表
田中 章雄 AKIO TANAKA
1986年3月生まれ、茨城県取手市出身、宇都宮大学農学部農業環境工学科卒業。大学卒業後、横浜の不動産仲介会社に入社して営業・人事を経験。大学時代に経験したグリーンツーリズムで感じた自然資源の可能性・豊かさを忘れられず農業ベンチャー企業へ転職。そこで養蜂と運命的に出会い、どんどん魅力にとりつかれる。師匠にお願いし、広島に移り住み、養蜂の修行を積む。2015年3月に養蜂家として独立するために静岡県伊東市に移住。日々養蜂家として勉強の日々を過ごしている。プライベートでは3児(息子2人と娘1人)のパパ。

COMMENT

コメントは管理者の承認制となっております。コメントが承認されるまでお待ちください。