mitsubachi note

MENU

2021/3/19

【7周年祭】春めく食卓♪ レシピ&食べ方

みつばちのーと

キラキラと輝く、幸せ色のハチミツが
美味しい春を呼んできます。

7周年祭でご案内している
「天然ハチミツ」を使って、

毎日のテーブルからお出かけまで
ワクワク楽しめる
美味しいハチミツの食べ方をご紹介します。

■厚切りトースト×人気ハチミツ

思い切って分厚くスライス!

バターものせて、3種類を並べて、食べくらべ♪

ちょっと、贅沢なひとときですね。

トーストの食パンには色見が薄いハチミツや

甘みが広がるタイプがおススメ。

 

□おすすめのハチミツ(花々の雫・さくらんぼ) 

 

■ハード系パン×個性ハチミツ

皮がパリパリ、小麦の味をダイレクトに味わう

バゲットやカンパーニュなどのハード系には

ハチミツもコクのあるタイプがおススメ。

□おすすめのハチミツ(はるの詩・清夏の薫り) 

 

 

■チーズ×漬け系ハチミツの最高コンビ

パンと一緒に楽しめるのが、チーズ!

お好みのチーズは何系ですか?

クリーム系にイチジク漬け。

サラダやおつまみの生ハムなどには

ナッツ漬けのハチミツもおススメ!

 

□おすすめのハチミツ (ナッツ漬け・イチジク漬け) 

現在、7周年感謝祭『ハチミツ3本セット』をご購入頂いた方限定で、『ナッツ漬け』と『イチジク漬け』の300gを通常価格より20%OFFの特別価格にてお届けさせて頂きます。

 

まぜる、かける、和える。

食材に「まぜる、かける、あえる」の合言葉で

ハチミツと他の調味料を合わせれば、

美味しいおかずにアップブレードしますよ。

ハチミツでおかず3品の定番をご紹介します♪

■出汁巻卵焼き×ハチミツ

ふわっとして、出汁の旨味と

ハチミツの優しい甘さとコクが出て

お弁当の主役にもなっちゃいます。

ぜひ、お試しください。

【レシピ】

・卵 3個 (箸でよくまぜておく)
<合わせ調味料>
・だし 50ml(多めなので、焼き慣れない方は大さじ2位から試してみてください)
・ハチミツ 小さじ1
・みりん 小さじ2
・塩 少々(または薄口醤油小さじ1)
(作り方)
1.卵はよく溶いておく。
調味料も混ぜ合わせ、卵に混ぜる。

2.卵焼き器に油少々を熱して全体になじませ、
卵焼きの要領で作る。
卵液は1/3ずつ流しいれて焼くとうまくできますよ。

※だしが多めのため、夏場のお弁当に入れる際は
保冷するか、控えてください。

 

□おすすめのハチミツ (花々の雫・さくらんぼ) 

 

■甘辛煮×ハチミツ

豚ロースの甘辛焼き(ショウガを入れても◎)

お肉や魚にあわせるタレにハチミツを混ぜると、

柔らか効果とコクのあるお味に。

【レシピ】

・お好きな具材(豚肉、鶏肉、白身魚など)200g位
・片栗粉 適量
<タレ>
・醤油 大さじ1と1/2
・酒 大さじ1と1/2
・みりん 大さじ1
・ハチミツ 大さじ1
(作り方)
1.好きな具材は一口大に切る。
2.調味料はまぜておき、ハチミツを液で溶かしておく。
3.具材に片栗粉をまぶし、フライパンで焼く。
4.火が通り、香ばしく焼けたら<タレ>を加えて
ひと煮立ちしたら出来上がり。

□おすすめのハチミツ (はるの詩・花々の雫) 

 

■野菜×ハチミツドレッシング

ハチミツの個性的な香りは

ドレッシングにすると溶け合い、

爽やかで優しいお味になります。

さっと茹でたり蒸したり、レンチンした

お野菜たちとコラボをお楽しみください。

【レシピ】

・ハチミツ 大さじ1/2
・レモン汁 大さじ1
・お酢(リンゴ酢などあれば) 大さじ1
・塩 少々
・オリーブオイル 大さじ2 
(作り方)
空いたハチミツのビンに材料をいれて
よく混ざるまで振ったら出来上がり♪

 

□おすすめのハチミツ (清夏の薫り・ナッツ漬け)

recipe by MASARU

 

 

NEW

メルマガ & LINE@
会員募集中

ハチミツの美味しい食べ方や採蜜エピソード、

スタッフコラム、期間限定商品、新蜜情報、

セール情報などをお届けします。

MAIL MAGAZINE

メールマガジン会員募集中

LINE@

LINE@友だち募集中
line

@mitsubachi-n

養蜂家
みつばちのーと みつばちのーと

COMMENT

コメントは管理者の承認制となっております。コメントが承認されるまでお待ちください。