mitsubachi note

MENU

2021/9/9

おうちでほっこり。秋のハチミツレシピ

大須賀貴子

こんばんは。
みつばちのーとのオオスガです。

9月に入ってから、養蜂場は来年にむけての準備に入りました。

今週のはじめ、三島の養蜂場から見える富士山に、初冠雪が見えたそうです。

富士山からの風は、養蜂場を涼しく秋色に染めていってるようですよ。

そんな自然豊かな伊豆でとれた天然ハチミツをはじめ、それぞれ個性豊かなハチミツたち。

この秋登場した、「チューブハチミツ」を使った、おすすめのハチミツレシピをご紹介します。

ニューライフ時代を過ごす、おうちでほっこりできるような、メニューです。

みなさまのご家庭でも、いろいろなハチミツメニューがあるとおもいますが、ご家庭の食卓に笑顔がふえるよう、ハチミツがお手伝いできますことを願っています!

秋の炊き込みご飯

実はご飯を炊くときに蜂蜜を入れるとふっくらつややかに仕上がるんですよ。
ハチミツの保水の力で水分を閉じ込めるので冷めても美味しいと言われています!
秋の味覚を入れた、炊き込みご飯の味付けにも、ハチミツは最適です。

材料 (2合分)


・米    … 2合
・しめじ  … 1/2パック
・椎茸   … 2〜3枚
・えのき茸 … 1/3束
・油揚げ  … 1枚
※お好みで
 鶏もも肉 … 1枚(約250g)
 コーン缶 … (小1缶) 

A
・だし汁  … 約300ml
(または、水:約300mlと粉末だし:大さじ1)
・醤油(あれば薄口) … 大さじ2と1/2
・はちみつ … 大さじ1

きのこはほぐして、まとめて冷凍庫にストックしておくと便利です

作り方


1. 米は洗って30分~1時間ほど浸水させる。

2. きのこ類は石づきを落とし、手でほぐす。油揚げは熱湯をかけてから小さい短冊切りに。

 (お好みで人参やごぼうなど、入れてもおすすめです)

3. 炊飯器にAの調味料と米、最後に具材をのせたらそのまま、スイッチオン。

4. 炊き上がったらよく混ぜて、出来上がり。

【古米を美味しく炊く方法】米2合に対して、小さじ1杯~大さじ1杯程度ハチミツを加え、30分ほど水に浸してから炊くと、ふっくら美味しくなりますよ!

使用したハチミツ

初夏の山の花から採れた「花々の雫」ハチミツ

上品な花の香りがふわっとして、クセのないお味は、お料理の材料の味の邪魔をしないので、とても使いやすいタイプです。

 

サツマイモのレモンハ煮~

秋の王様!さつまいもなくしては、秋は語れない!レモンの効果できれいな色に煮あがります。

材料


・さつまいも  … 1本(200g)
・水      … 200g 鍋の中で芋が浸る位
・はちみつ   … 大さじ2
・スライスレモン… 2~3枚
・塩      … 小さじ1/2

作り方


1. さつまいもは水で洗い、5ミリ幅の輪切りにする。3分ほど水に漬け、水切りする。

2. 水切りしたさつまいもを耐熱容器に入れ、◎を入れざっくりかきまぜる。

3. 耐熱容器にふんわりラップをかぶせて600wの電子レンジで7~8分加熱してできあがり。

4. または、すべてを鍋に入れて、5分程コトコト煮て、そのまま冷えるまで置き、出来上がり

冷蔵庫にて冷やし、翌日食べると味が落ち着いて美味しいですよ。

使用したハチミツ

レモン煮と同じ柑橘系「みかんの雫」ハチミツ

伊豆のみかん畑で5月の2週間ほどしか咲かない、みかんの花から採れるハチミツは、濃厚なコクと、みかんの爽やかな香りがあとから漂い、食べやすいお味です。

 

デパ地下のお惣菜みたいな、かぼちゃのサラダ

田舎暮らしなので、デパ地下ってもうずいぶん行ってないのですが……
夏にとれたかぼちゃがそろそろいただき頃!
ナッツをまぜて、栄養豊富な1品です。

材料


・かぼちゃ  … 1/4
・はちみつ  … 大さじ1杯
・マヨネーズ … 大さじ1杯
・ヨーグルト(無糖)  … 大さじ1杯
・ミックスナッツ  … 適量
(ナッツの塩分がない場合は、好みで塩こしょうを)

作り方


1. かぼちゃはワタを取って皮のところどころを剥き、ひと口大にカット。

2. ミックスナッツは、袋に入っていればそのまま、めん棒などで上から叩いてくだく。

3. キッチンペーパーを敷いた耐熱容器にかぼちゃを入れ、ふんわりとラップをして電子レンジで5~6分(600Wの場合)、やわらかくなるまで加熱。

4. かぼちゃは粗く、つぶす。

5. かぼちゃの粗熱がとれたら、味付けをして、ナッツをまぜて出来上がり。

使用したハチミツ

ミカン科の「カラスザンショウ」という、伊豆に多く育つ樹木の小さな花から採れる「清夏の薫り」ハチミツ

コクのある甘みと酸味、スパイシーなような、柑橘のような爽やかな香りと後味が特徴で、みかんのハチミツが好きな方にはおすすめのハチミツです。

 

キャンプでも!フライパンではちみつパン

(ちょっと焦げちゃったんですが…)おうち時間がふえたニューライフ時代には、簡単にできるパンはいかがですか?
ずいぶん前にキャンプで作ったとき、塩漬けにした豚肉を炭火で焼いて、サルサソースと一緒にサンドして食べたら、もう、最高でした!はあ、紅葉を眺めながら、キャンプしたい~
そんなキャンプやおうちバーベキューでも使える技です!ぜひ、お試し下さい~

材料


・強力小麦粉   …  200g
・ドライイースト …  3g
・牛乳      …  130cc 
・ハチミツ    … 12g 
・塩        … 3g
・バター     …  15g 

作り方


1. 牛乳はレンジで30秒位あたため、人肌位にしておき、ドライイーストを加えておく。

2. ホームベーカリーがある方は、すべての材料をいれて、生地作りをして、一次発酵する。

(手ごねの方:大きめのボウルにバター以外を入れ、ゴムベラで混ぜる。粉っぽさがなくなったら台に出して捏ねる。まとまったら、バターを加えて混ぜ、表面が滑らかなる10分位こねる。ラップをして1次発酵(室温なら1時間、オーブンなら20分くらい。大きさが1.5~2倍くらいにする。)

3. 空気抜きし、6分割して丸め直す。

4. 油を薄くぬるか、クッキングシートを敷いたフライパンに生地を並べ、蓋をして2次発酵
 (浅いフライパンの場合は蓋にくっついてしまうので、蓋の内側に薄く油を塗る。)

5. フライパンに蓋して、ごく弱いとろ火で10分にかける。

7. 焼き色がついたら、一度、まな板にだすなどして裏かえす。

8. 裏面を7~8分焼き、両面に焼き色がついて、ふっくらと膨らんだら完成!!

フライパンで焼いたからこそ、カリっとした生地。クリームチーズや、ベーコンなどしょっぱいものをサンドして食べるのがおススメです

キャンプに行くときは、粉類を計ってビニール袋にまとめて入れて行きます。
あとは現地で牛乳とバターを入れるだけ!
寒い時の発酵はテントに敷いた寝袋の中にいれると、うまくできますよ!
フライパンにいれて焼いてもよいですが、薄くのばして、網焼きの上でやくとナンみたいになってそれも美味しいです!

使用したハチミツ

梅雨の時期に晴れ間をぬって集められたのがこの「琥珀の輝き」

6月ごろに山に咲く『クリ』の花や7月に咲く『トウネズミモチ』という樹木の花から採れたハチミツは、きれいな琥珀色で、黒糖のように濃厚な甘みが広がりとっても美味しいハチミツです。

 

みなさまのご家庭の美味しいメニューがありましたら、ぜひ、教えて下さいね。

ハチミツと、美味しい秋をお楽しみください。

 

▼ハチミツを使ったメニュー多数ハチミツレシピ

 

NEW

メルマガ & LINE@
会員募集中

ハチミツの美味しい食べ方や採蜜エピソード、

スタッフコラム、期間限定商品、新蜜情報、

セール情報などをお届けします。

MAIL MAGAZINE

メールマガジン会員募集中

LINE@

LINE@友だち募集中
line

@mitsubachi-n

みつばちのーと
大須賀貴子 TAKAKO OSUGA
結婚とともに、伊豆に移住。「みつばちのーと」の美味しさ、かわいさに魅了された客の一人。主に、冊子やチラシなどを作成しています。皆様が知りたいハチミツの商品や情報をお伝えできるよう、お客様と同じ目線でいたいと思っています。

COMMENT

コメントは管理者の承認制となっております。コメントが承認されるまでお待ちください。