今年もありがとうございました。無事にお手元にとどきましたか?心温まる年末年始をお過ごしくださいね。
こんにちは。
みつばちのーと代表の田中章雄です。
年々時間が経つのが早く感じますが、2022年も残り僅かとなりました。
2022年のお楽しみ便をお届けさせていただけるのも、最後となりました。
今年もみつばちのーとのハチミツを召し上がっていただきまして、本当にありがとうございました。
お楽しみ便は毎月ワクワク楽しい気持ちになっていただける商品をお届けしたい。
そんな思いで、今年の2月よりスタートしたみつばちのーとの定期便。
今では沢山のお客様にご利用いただき、嬉しいことに、喜んでいただけているお声をいただいております。
今年お楽しみ便をご利用いただき、いかがでしたでしょうか?
2022年は春、なかなか天候に恵まれず、「さくらの雫」や
「みかんの雫」の採蜜量がかなり少なく、不安だらけの養蜂のスタートとなりました。
初夏の「花々の雫」からは天候に恵まれ、十分な量の採蜜ができたのでなんとか乗り切ることができたのですが、自然相手の養蜂の難しさを改めて痛感させられた年でした。
毎年秋から冬になると頭を悩ませるダニの影響は、今年は少なく、来年美味しいハチミツがたくさん採れることを期待しながら2023年を迎えたいと思っております。
今年もみつばちのーとのハチミツを召し上がっていただきまして、本当にありがとうございました。
より美味しいハチミツをお届けできるようスタッフ一同努力して参りますので、どうぞ2023年も“みつばちのーと“をよろしくお願いします。
今日は、12月にお届けいたしました商品並びに、来月のお届け商品のご紹介をさせて頂きます。
■12月お届けの商品のご紹介
12月のテーマは『とっておきのXmasスイーツ♪』
どちらのコースにも、ふわふわハチミツ冬限定『みつふわり』、
ドライいちごの旨味とカカオニブの苦みがマッチ『いちごカカオニブハニー』を、
贅沢コースには、ショコラのビターと苺の甘酸っぱさが魅力的な『クラシックショコラ苺グラノーラ』をお届けします。
クリスマスは、おうちでとっておきのパンケーキを焼いて、自分好みにアレンジ♪
冷えた体に優しい甘さでほっこり温まる冬のハチミツ時間。
【お届け商品】
・みつふわり 120g
・いちごカカオニブハニー 120g
・クラシックショコラ苺グラノーラ(贅沢コースのみ)
ふわっ、とろっ。
口の中で滑らかにフワフワと優しくとろけ、一口食べると心が癒される『みつふわり』。
『みつふわり』は天然ハチミツ100%で、冬限定の特別な商品です。
ハチミツの栄養はそのままで、きれいな白いハチミツです。
ハチミツに空気が混ざり、フワッと滑らかな口溶けが楽しめます。
百花蜜の香りが広がり、口の中で滑らかにフワフワと優しくとろけ、癒されるような幸せな気分になるハチミツです。
『みつふわり』はハチミツ100%。
ハチミツ以外何も加えていないにも関わらず、少し手間をかけることにより、ふわとろ食感を楽しんで頂けるハチミツに変化します。
使うのは『結晶しかけているハチミツ』です。
やや結晶かけているハチミツを一定期間かき混ぜて、その後一定期間放置して、かき混ぜて、放置して、ということを数日間行います。
そうすることにより、ハチミツに空気が混ざり、口溶けが楽しめて癒されるハチミツになります。
ハチミツの結晶の具合や
かき混ぜる時間。
放置する時間によって状態が全く変わってくるので、みつふわり、製造するのが一番難しいハチミツなんです。
召し上がる際は、しっかりスプーンでかき混ぜてからお召し上がりくださいね。
ふわふわのパンケーキにバターを塗って、『みつふわり』をとろ~り。
パンケーキと、口の中でとろけるみつふわりのコラボレーションは、なんとも言えない至福の味です。
コーヒーに入れると、ミルキーな甘さになって美味しいですよ。
普通のハチミツをコーヒーに入れるとの、みつふわりを入れるのと、クリーミーさ、甘さが全く変わるんです。
是非、一度お試しくださいね!
いちごとチョコレートの組み合わせって、想像するだけでキュンキュンしませんか?
ハチミツにカカオニブを漬けるとまるで上質なチョコレートのよう。
上質なチョコレートに、旨みがぎゅぎゅっとつまったいちごが詰まった贅沢ハチミツ『いちごカカオニブハニー』。
その瓶の1スプーンを口に含むと、カカオから広がる上品なチョコレートの香り、イチゴの甘酸っぱいフレッシュな味、ハチミツの優しい甘みが広がり、お口の中で2度楽しめ、なんとも贅沢で幸せな気持ちになります。
今回お届けの「苺カカオニブハニー」、「クラッシク苺グラノーラ」に入っているドライ苺は、ハチミツ飴でおなじみのマリコさんが一枚一枚乾燥させているドライ苺になります。
毎年、苺を10トン取り寄せて、スライサーで一個一個カットし、乾燥機に並べ、乾燥させます。
そして乾燥させた後、手作業で1枚ずつ丁寧に食べやすい大きさにカットしています。
乾燥させることによって旨みがぎゅぎゅっと凝縮され、苺を丸ごと食べているかのような満足感があります。
こだわりの素材と丁寧な手仕事が出会った、体にもうれしい1品です。
カマンベールチーズをのせて焼いたトーストにイチゴカカオニブハニー、黒胡椒をかけて。
イチゴカカオニブハニーの甘酸っぱさ、チョコレートの風味、チーズの濃厚なコクのコラボレーション。
ヨーグルトにグラノーラをかけて、その上にイチゴカカオニブハニーをたっぷりかける。
噛めば噛むほどカカオの薫りいちごの旨が広がりとても美味しいデザートを食べているかの様なヨーグルトになりますよ。
ちなみに私は、クラッカーにチーズをのせて、苺カカオニブをかけて食べるのが好きです♪
グラノーラ専門店「Fig」さんに特別注文して作ってもらっている『はちみつ屋さんのグラノーラ』に、芳醇な香り広がるたっぷりのココアとカカオニブを使い、ドライ苺を合わせた【クラシックショコラ苺グラノーラ】
カカオニブとココアのビターな味わいと、ドライ苺の甘酸っぱい味と香りが広がる、大人の贅沢グラノーラに仕上がっています。
この苺もマリコさんの苺をフィグさんに送って、特別に作っていただいている年に一度しか登場しないグラノーラなんです。
グラノーラを食べる時にハチミツをかけて食べて頂くと、風味づけをしたグラノーラのハチミツがうまく味のつなぐ働きをして、「味の相乗効果 」が生まれます。
そのまま食べても十分満足いただけるので、おやつ代わりにもおススメです。
シンプルに、ヨーグルトや牛乳、豆乳やジェラートを添えたり、フルーツやナッツをトッピングして、オリジナルな朝食をお楽しみくださいね。
今回、私どものハチミツを召し上がっていただける感謝の気持ちとして、少しばかりですが、クッキー専門店のこだわりクッキーを一緒に送らせていただきました。
こちらのクッキーも、イベントで出会ったクッキー屋さんで、一枚食べるだけで満足するような厚み、香り、美味しさに魅了されました。
12月のイベントで急遽、プレゼントの為に製造いただけないかお願いをして、作っていただきました。
白いクッキーは口どけが良く、一口食べると心もとろけてしまうようなクッキーだなと思っています。
美味しく召し上がっていただけましたら嬉しいです。
1月のテーマは『今年もハチミツと私時間』
どちらのコースにも、喉を潤す冬のお守り『スティックハチミツ』、
ふわっ、とろ~り苺好きの『うふふ いちご』を、
贅沢コースには、伊豆高原の人気ベーカリーで作る『天然酵母パン2種』をお届けします。
私の毎日のお気に入り。
小麦の香りがほんのり香る朝食に、とっておきのハチミツをとろ~り♡
今年も私に寄り添うほっとする私時間♪
【お届け商品】
・スティックハチミツ 5種20本
・うふふ いちご 120g
・天然酵母パン 2種(贅沢コースのみ)
【贅沢コースのお届けについて~発送日が20日と27日の発送になります~】 今回お楽しみ便贅沢コースの為に、パンを製造いただくことができるようになりました。 ですが、一度に作れる量に限りがあるため、発送日を1月20日(金)と、1月27日(金)の2日間に分けて発送をさせて頂くことになりました。 また、パンは、賞味期限が非常に短い商品となります。 発送日については、1月中にご連絡をさせて頂きますので、ご確認を頂けましたら幸いです。 お手数をおかけいたしますが、ご了承いただけましたら幸いでございます。 |
■冬限定『うふふいちご』をお届けいたします♪
苺×ハチミツの究極な組み合わせで、特別な気持ちになっていただけますように。
『うふふ いちご』は、砂糖や乳製品を一切使わず、当店で作ったふわとろ食感の白いハチミツに、ドライ苺のパウダーをたっぷり混ぜ込んだ、見た目もカワイイ一瓶です。
『うふふ いちご』は冬にしか作ることができない、ハチミツと苺だけで作られる【冬限定】のハチミツです。
少し固まったハチミツを一定期間かき混ぜる作業を数日間行うことにより、ハチミツに空気が混ざり、フワッとした口溶けが楽しめます。
ハチミツの優しい風味の中に、苺のフレッシュな香りと甘酸っぱさが楽しめる、思わずキュンとするハチミツです。
パンやホットケーキはもちろん、アイスやチーズなどにもトッピングするとお味はもちろん、見た目も華やかになり、おうちパーティーでもお楽しみいただけますよ。
■2022年ご好評をいただいた商品
天然酵母パン2点(贅沢コースのみお届け)
(画像はイメージです。)
普段から美味しいものを召し上がっているお客様にも喜んでいただける、『ハチミツと一緒に食べると美味しいパン』をお届けしたい!
そんな思いで今年から伊豆高原で天然酵母にこだわっている「ル・フィヤージュ」さんにお願いして、特別にパンを製造いただくことになりました。
今回、お楽しみ便の為に、ハチミツと一緒に食べると美味しいパンの新作を作っていただくことに♪
チーズとハチミツの相性のいい「プレミアム・トリオンフ」
ゴマの芳醇な香りが楽しめる「パン・オ・セレアル」のパン2種をお届けいたします。
先日試食を下のですが、どちらもハチミツをばっちりあって、そのまま食べても満足いただけるパンに仕上がっていましたよ。
【贅沢コースのお届けについて~発送日が20日と27日の発送になります~】 今回お楽しみ便贅沢コースの為に、パンを製造いただくことができるようになりました。 ですが、一度に作れる量に限りがあるため、発送日を1月20日(金)と、1月27日(金)の2日間に分けて発送をさせて頂くことになりました。 また、パンは、賞味期限が非常に短い商品となります。 発送日については、1月中にご連絡をさせて頂きますので、ご確認を頂けましたら幸いです。 お手数をおかけいたしますが、ご了承いただけましたら幸いでございます。 |
今回使用したイチゴカカオニブハニー。
カカオニブはスーパーフードと呼ばれるくらい健康にも美容にもオススメな食材ですが、そのままでは苦みが強いのが特徴です。
ハチミツに漬けることでまるでチョコレートのような感覚に!
ドライイチゴの酸味とチョコレートのようなカカオニブは相性バッチリ!
ハチミツが2つを包み込み、何とも言えない幸せの味♪
止まらなくなりますね!
毎朝ヨーグルトにのせるだけでちょっとしたデザートに!
なんだか「今日も1日頑張ろう!」という気持ちにしてくれます。
そんな洋のイチゴカカオニブハニーと和の白あんを合わせてみました。
和と洋の融合で、年末年始のおもてなしにもおすすめです!
「イチゴカカオニブハニー」と白あんのミルク茶巾絞り
【材料(4個分)】
・白あん … 100g
・イチゴカカオニブハニー … 大さじ1
・スキムミルク … 大さじ2
【作り方】
⑴ボウルに全て入れて、よく混ぜる
⑵ラップをして、冷蔵庫で少し休ませる
⑶4等分し、ラップを使って茶巾の形に整える
・白あんの柔らかさによっては、形を整えるときにラップにくっついてしまう場合があります。その場合はスプーンなどを使って形を整えて下さい。
・スキムミルクは、赤ちゃん用の粉ミルクで代用しても大丈夫です。(意外とあまってしまうこともありますよね)
今回加えたスキムミルクは、脱脂粉乳とも言います。
脱脂粉乳と聞くと、給食を思い出す方もいらっしゃるのではないでしょうか?
脱脂粉乳は、牛乳の乳脂肪分を除去したものから、さらにほとんどすべての水分を除去して粉末状にしたものです。
脂肪分が除去されているため、カロリーが低く、豊富なタンパク質とカルシウムを摂ることが出来ます。
常温で長期保存ができ、水に溶かすとすぐに飲むことが出来るので、備蓄にも便利です。
現在では、パンやスイーツの材料に使うことも多いです。
家庭ではシチューに加えたり、ホットケーキに加えたりすると栄養価がアップしますよ。
カレーに入れると辛みがまろやかになり、小さなお子様にもおすすめです!
朝のスプーン一さじのハチミツ。
おやつ時間の紅茶に入れる一さじのハチミツ。
お休み前のホットコーヒー。
毎日の生活の中で、一さじのハチミツを入れるだけで、ハチミツの優しい甘さに自然とほっと、優しい気持ちになります。
今月は、それぞれの食材にあうハチミツをご紹介させて頂きます。
今年お届けさせて頂いたハチミツで、それぞれ食べ比べをして、お好きなクミアワセにであっていただけたら嬉しいです。
■トーストに
・花々の雫
優しい甘さが広がり、ハチミツのコクをシンプルに味わえます。
・清夏の薫り
柑橘の薫りと澄んだ甘さは、ハード系のパンがおすすめです。
■紅茶
・花々の雫
花の香りが広がり優しい紅茶に。
・さくらの雫
華やかな香り広がる優雅な紅茶に。
・菩提樹
ハーブの香り広がるリラックスできる紅茶に。
■ホットミルク
・花々の雫
やさしい甘さと、ほのかに花の香るホットミルクに。
・清夏の薫り
まろやかな甘さ、口に広がる後味がたまらないホットミルクに。
■ヨーグルト
・花々の雫
優しい甘みが広がりとても食べやすい♪
・さくらの雫
フルーティーでさっぱり♪
■チーズ
・清夏の薫り
柑橘系の香りがチーズのコク相性抜群!
・菩提樹
ハーブの様な風味とチーズの酸味のフロマージュがたまりません♪
今日は今年最後の蜂場の巡回をおこないました。
熱海の蜂場の朝の気温は10度を越え今咲き乱れている椿にミツバチが訪花していました。
巣箱内にはハチミツのたくわえが充分あり一安心。
しっかり冬を超えて、来年も美味しいハチミツをお届けできるよう頑張ります♪
今年は、沢山の種類のハチミツをお召し上がりいただき、ありがとうございました。
来年も引き続き、混ぜ物高熱処理なしの、美味しいハチミツをお届けできるよう、精一杯頑張りますので、どうぞ楽しみにしていてくださいね。
お楽しみ便をご利用いただくにあたって、これ、どうなんだろう?そんな疑問や不安な点について案内をさせて頂きます。
■商品のお届け日はいつ?
月末にお届けさせて頂きます。
※ハチミツの採蜜時期などの関係で、翌月の上旬のお届けになる場合がございますが、その際は、事前にご連絡をさせて頂きます。
■次の月のお届け商品はわかるの?
毎月、商品のお届けの際、次の月のお届け予定商品のご案内をさせて頂きます♪
■他の商品をお楽しみ便と一緒に送ってもらえるの?
お楽しみ便発送の月末に他の商品も同梱してお届けさせて頂きます。
他の商品をご購入の際は、備考欄に『お楽しみ便と一緒のお届け希望』の旨をご記入ください。
または、お電話にてご連絡いただけます。
■休止や解約はできるの?
お楽しみ便では、最低6回ご利用頂くコースです。解約・休止手続きは、7回目以降から変更いただけます。
解約・休止手続きは、7回目以降マイページや、お電話にてお手続きいただけます。
■支払い方法の変更はできるの?
マイページにてお支払い方法変更・ポイント利用などお手続きができます。
変更をご希望の際はお届けの11日前までにお手続きをお願いいたします。
他にもご不明な点などがございましたら、お気軽にお知らせくださいね。
─ご意見・ご不明点は当メールにて─
——— ——— ——— ———
メールマガジン:みつばちのーと
発行責任者:田中 章雄
——— ——— ——— ———
オンラインショップ:https://www.mitsubachi-note.com/
スタッフブログ:https://mitsubachi-note.jp/blog
※配信停止をご希望の方は、マイページよりお手続きください。 [配信停止の方法] ※上記よりお手続きができない方は、お手数ですがorder@mitsubachi-note.jpまでメールにてご連絡ください。 |