mitsubachi note

本日20時!杏の甘酸っぱさがギュッと詰まったコンフィチュールをお楽しみください

こんばんは。
みつばちのーとの奈良輪恭子です。

毎年あっという間に完売する『杏のコンフィチュール』が、今年も入荷しました。

「あんず」は昔から親しまれてきましたが、旬の時期が短く、生産地も限られているため、なかなか手に入らない貴重な果物です。

ハチミツと杏のコンフィチュール』は、今夜20時より販売開始となります。

暑い夏にピッタリな、杏の甘酸っぱいコンフィチュールで、
ゆったりと美味しいひと時をお過ごしください。

ハチミツと杏のコンフィチュールの原材料は

・あんず(長野県産)
・ハチミツ(国産天然生ハチミツ)
・レモン果汁

砂糖を使わず、甘みはハチミツのみ。

長野県で収穫した杏(あんず)と、天然ハチミツ、少しのレモン果汁で煮込んだシンプルなコンフィチュールです。

ジャムと違い、どちらかというとさらっとしたテクスチャーです。

元気になるようなビタミンカラーで、綺麗な色合い。

国産の「あんず」とハチミツの美味しさを味わっていただける、こだわりのひと瓶となりました。

長野産使用
ジャムにぴったり
国産
『杏』

今回コンフィチュールに使用している『』は、長野県産を使用。

』の産地として有名な長野市松代産のものを分けていただきました。

6月から7月のうち、約3週間で出荷が終わってしまう貴重な果物。

品種は新潟大実(にいがたおおみ)という大粒の種類です。
ジャムやコンポートにむいており、適度な酸味と甘みがあって、穏やかな味わい。

』のオレンジ色は、β-カロテンが多く含まれます。

酸味が美味しく、きれいなオレンジ色は、見た目からも元気になれそうですね。

 

コンフィチュールを作って頂いたのは、ジャム専門店「さじかげん」さん。
静岡県磐田市の工房にて、地域の農家さんの果物を仕入れて、機械を使わず一つ一つ全て手作業で製造されています。

嫁いだお家が静岡の名産でもあるメロン農家さんのため、果物を選び大切にするお気持ちと愛情をもってこだわりのジャムを作られています。

「私たち〈さじかげん〉のおいしさの秘密は、仕入先の農家さんのこだわりと愛情です。
わたしたちはその愛情のこもった果物たちを、大切なこどもたちのように、加工をさせてもらっています。」と、さじかげんさん。

安心安全で、素材の本物の香りや味を楽しむ事ができるコンフィチュールをお届けしたいという想いから
香料、保存料などの食品添加物を一切使用せず、製造しています。

また、糖質は天然生ハチミツのみ。砂糖の代わりにハチミツを使用することで、口当たりが軽く、素材の個性を邪魔しない、角の無い優しい甘さ。

素材同士が響き合って美味しさを引き出し、優しい甘みが味わえる贅沢なひと瓶となりました。

ハチミツと杏のコンフィチュールは、すべて手作業で丁寧に作っていただきました。

今回のコンフィチュールのことを、さじかげんさんにお話ししていただきました。

「『』は真ん中に大きな種が入っているためその種を半分に切って取り出していく手間があります。」

「1つずつ全て手作業で行なっているためなかなか時間はかかりますが、美味しいジャム作りのため丁寧にせっせと行っております。農家さんが大切に育てた果実を手間ひまかけることで、愛情をこめているんです。」

さじかげんさんの丁寧な作業は、農家さんが時間をかけて育ててくれた果物を大切にしたいという想いがこもっているからなのです。

「杏というと、ドライフルーツの印象があると思いますが、杏は本来、甘酸っぱさが美味しい果物。

体調を崩しやすい季節の変わり目に、ハチミツと一緒に炊いた滋養もたっぷりの甘酸っぱい美味しさをみなさまにお届けできたらうれしいです。」

さじかげんさんのおススメの食べ方は、フルーツたっぷりのハード系のパンにのせること…だそうです。これも試してみたいですね。

ハチミツと杏のコンフィチュール』は、ヨーグルトや食パンのほかに「天然酵母のパン」「肉料理」など、個性的なものと相性が良いです。

ほどよい酸味が、素材を旨味を引き立ててくれます。

■天然酵母のパンにのせて

酸味のあるハチミツと杏のコンフィチュールは天然酵母のような味わい深いパンにぴったり。

小麦の香りが高いパンに、ビタミンカラーの杏のコンフィチュールをのせると、元気が出そうです!

■ひんやりアイスに

真夏日が続く日には、バニラアイスにかけて。

爽やかな香りとほどよい甘酸っぱさが広がり、贅沢アイスに。

■スペシャルドリンクに

グラスに、炭酸水に氷とコンフィチュールを。見た目も味も爽やかなスペシャルドリンク。

疲れた身体が元気になりますよ。

スパークリングワインに溶かせば、夜ふかしタイムのはじまりです。

 

使用した天然ハチミツは初夏の山に咲く小さな花々から集められたハチミツ「花々の雫」を使用しました。

クセがなく、花の香りがふわっとする優しい甘みのハチミツです。

自然豊かな山では、わたし達が見過ごしてしまうような小さな花たちが咲きます。

白く小さな花たちに蜂が一生懸命、蜜を集めてくれ、美味しいハチミツとなるのです。

天然ハチミツの風味を活かすため、ハチミツを入れるタイミングを見極め、甘みと酸味のバランスを考えたレシピとなっています。

』の爽やかな香りと程よい酸っぱさや、ハチミツの優しい風味が口に広がります。

心も身体もふわ~と目覚めるような、そんな元気がでるコンフィチュールです。

※コンフィチュールは、すべて手作りで作っており、製造日の天候や、果物の状態により、仕上がり(果実の残り具合、色味、硬さ、粘り気など)に若干違いが生じますことをご了承ください。

 

今回ご提供させて頂く『ハチミツと果物のコンフィチュール』は、農家さんが大切に育てた杏を使用し、一つずつ手作業でご用意しているため【数量限定】での販売となります。

お支払い方法は、「クレジットカード決済」「楽天ペイ」「代金引換」「コンビニ後払い(@払い)」からお選びください。

「銀行振込」はお選びいただけません

以前より、銀行振込決済にてお振込みの確認が取れず、キャンセルとなった事が何度かありました。

欲しいと思っていただいたお客様に申し訳ないという点と、できるだけ早くお届けしたいという想いもございますため、

大変恐縮ではございますが、ご了承いただけましたら幸いです。

今回お届けする商品の賞味期限は、製造より4ヶ月となっております。

『ハチミツと果物のコンフィチュール』は、保存料を使用せず、果物のフレッシュなまま、できる限り果物の旨みが出るよう、甘さを控えて作っています。

開封後は、冷蔵保存で1週間程度を目安に早めに食べ切るようお願い致します。

 

果物の酸味・旨みがぎゅぎゅっとつまったハチミツと杏のコンフィチュール』。

旬が短い甘酸っぱい「あんず」を、丁寧にハチミツで煮詰め、美味しいコンフィチュールに仕上げました。

ハチミツと杏のコンフィチュールは、素材と製造にこだわり、一度に製造できる数に限りがあるた数量販売となります。

ハチミツと杏のコンフィチュール』は今夜20時より販売開始となります。

果物の美味しさとハチミツの優しい甘さの『コンフィチュール』を一口召し上がって、素敵な時間をすごしてくださいね。

■洋ナシのコンフィチュール

ハチミツと洋ナシのコンフィチュール』の原材料は
・ラ・フランス(山形県産)
・ハチミツ(国産天然生ハチミツ)
・レモン果汁

砂糖を使わず、甘みはハチミツのみ。

芳醇なラ・フランスの薫りを感じるように煮込み、
甘くなりすぎず、ラ・フランスの果実感や香りが楽しんでいただけるひと瓶となりました。

 

■【残りわずか】晩柑のコンフィチュール

先日発売になった新商品『ハチミツと晩柑のコンフィチュール』、残りわずかとなっています。

河内晩柑の皮も果肉もたっぷり入った『ハチミツと晩柑のコンフィチュール』。

愛媛県産の「河内晩柑」を、丁寧にハチミツで煮詰め、美味しいコンフィチュールに仕上げています。

晩柑の爽やかな香りとほろ苦さと、ハチミツの甘さをご堪能いただけます。

 

 

 

 

 

 

 

 

あと4日
さくらんぼ新蜜キャンペーン

さくらんぼ』は、華やかな香りと濃厚な甘さのあるハチミツです。

口に入れた瞬間、フルーティーで華やかな香りと酸味が広がりつつも、
とても濃厚な甘みが口の中に広がります。

さくらんぼハチミツ』は、7月15日(月)まで新蜜キャンペーン開催中です。

通常価格5%OFFでお求めいただけるのも残り4日となっています。

キャンペーンでは、チューブタイプが大人気ですよ。

ヨーグルト、紅茶、お休み前のホットミルクにも、ピッタリなハチミツです。
ぜひ、この機会にお試しください。

 

▼スティックハチミツキャンペーン~7/31(水)まで

スティックCP バナー

花々の雫新蜜キャンペーン~7/29(月)まで

花々の雫新蜜CP 7/29

レモンハニーキャンペーン~7/24(水)まで

レモンハニー 7/24

▼【早割】お中元・夏の贈りもの~~7/22(月)まで

ギフト▼伊豆の飴職人こだわりのひと粒を

さっぱりビネガーシリーズ

▼ハチミツレシピはこちらから

▼【公式インスタグラム】フォローお願いします♪

 

イベントに出店します♪

■ハチミツQandA

ハチミツが白い!カビ?と質問をいただきますが…それ『結晶』なんです。

品質にはなんら問題はございません。こちらをご参考に召し上がってくださいね。

ハチミツについてご不明な点や、困った事などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいね。