mitsubachi note

朝窓を開けると涼しい風が吹いてきたら、そろそろ温かい飲み物が恋しくなる季節。

じっくり蒸らした和の紅茶に、ハチミツを入れて。
ぐんと美味しく、香り高い1杯を。

体をぽかぽかと温めて、ハチミツの甘い香りで心をリラックス。

ホッと安らげるティータイムで、短い秋をゆったりと過ごしていただけたら。

そんな想いで、「天然ハチミツ」をセットにした
ティータイムセット』をご用意しました。

●紅茶と相性のいい「国産の天然ハチミツ
●とろっと甘い「桃のコンフィチュール
●華やかで美味しい「スペシャルキャンディー
●静岡のお茶農家さん自慢の「和紅茶

「天然ハチミツ」を使い、生産者がこだわりの商品と、「静岡産和紅茶」をセレクト。

和紅茶は、渋みが少ないのでとっても飲みやすく、ハチミツの風味を引き立ててくれます。

ほっとくつろぎたい時におすすめなティーセットです。

色々な国産ハチミツの味や、風味を楽しんでいただけるよう3セットご用意しました。

暑い夏を乗り切った心と体は、疲れを溜めこんでしまいがち。

ひと息入れる一日のつかの間に、のんびり休日に。

天然ハチミツを入れた和紅茶と共に、ほっとティータイムはいかがですか?

 

お気に入りのポットとカップを用意して、

じっくり蒸らす時間は優雅なティータイムへの入り口。

「今日はこっくり甘いハチミツにしよう」

優しい甘さのハチミツと、コンフィチュールに、美味しい焼き菓子も並べて。

休日は家族やお友だちとおしゃべりしながら、にぎやかなティーパーティー。

とっておきの和紅茶をゆっくり嗜みましょう。

 

天然ハチミツを使い、生産者がこだわりの商品と、『静岡産和紅茶』をご用意しました。

種類ごとに異なる香り、味わい、美味しさを楽しんでいただけたら…

紅茶と相性のいい、3種類の『天然ハチミツ』をセレクトしました。

セット内容をご紹介いたします。

天然ハチミツと相性の良い『和紅茶』。

ご用意していただいたのは、静岡県島田市金谷で、深蒸し茶を製造されているお茶農家「左京園」さん。

なんと、江戸時代から300年続く農家さんです。

栽培から製造まで全てご家族のみで、生産製造をされています。

「すぐ出て、よく出て、美味しい」お茶を作るために、手作業にこだわるお茶農家さんです。

和紅茶」とは、日本産の茶葉を加工した紅茶です。

紅茶と製造方法は同じですが、香りと味に違いがあります。

左京園さんでは、日本茶の代表品種やぶきたを使用

緑茶の茶葉で作られているので、渋みが少なめで、ほんのり甘い味わい

まろやかな香りと、優しい口当たりは、どなたでも飲みやすい和紅茶です。

水出しも可能ですので、ホットとアイスで異なる味わいをお楽しみいただけますよ。

 

ジューシーで甘い香りが口いっぱいに広がる『ハチミツと桃のコンフィチュール

ごろっと大きい果肉が沢山つまった「桃」のまろやかな甘味。

とろっととろける果肉も楽しめる、贅沢なコンフィチュールです。

農家さんからいただいた、福島県産のもぎたての「桃」を使用。

完熟直前に収穫するので、甘みも香りも増した旬の美味しさを味わえます。

形を崩さないように優しく、みつばちのーとの天然生ハチミツと丁寧に煮込みました。

甘くなりすぎず、桃ならではの芳醇な香りと、ハチミツの優しい甘さで包まれた濃厚で贅沢な味わいです。

 

季節のドライフルーツ飴をミックスした『スペシャルフルーツキャンディー』。

3種のフルーツの酸味と、ハチミツ飴の甘味のハーモニーが楽しめる一品です。

パリッと口に含むと、口の中で広がるドライフルーツの旨味と、ハチミツ飴の優しい甘さがたまりません。

伊豆産のフルーツ(いちご、キウイ、りんご)を、ひとつずつ手作業でスライス

丁寧に1枚ずつゆっくり乾燥させた、全行程手作りのドライフルーツです。

ドライフルーツには、美容や健康のための栄養が含まれ、嬉しい効能たっぷり。

上からみつばちのーとのハチミツを使ったハチミツ飴をコーティングしました。

少し大きめのドライフルーツもあるので、お茶のお友にどうぞ。

喉がイガイガするな…なんてときの喉の潤しにも。

 

ミツバチが集めてきた状態の天然のハチミツには、約180種類の栄養素が生きていると言われています。

ハチミツは、55℃以上の高熱を加えてしまうと、栄養素の大部分が失われてしまいます。

みつばちのーとのハチミツは、

一切 “混ぜ物”・“高熱処理をしていない天然生ハチミツ」。

種類ごとに香り、味わい、美味しさをそのまま楽しんでいただけます。

今回、紅茶と相性のいい、3種類の天然ハチミツ』をご用意しました。

 

5種スティックハチミツ(10本)
桃のコンフィチュール 110g
スペシャルキャンディー
和紅茶 

手軽に天然ハチミツと楽しむのなら『スティックハチミツセット』を。

合せるハチミツによって、香りと味わいを楽しめるティータイムに。

小さじ1杯分(7g)ずつ個包装した、使い切りタイプの『5種スティックハチミツ』

混ぜ物”・“高熱処理をしていない国産天然ハチミツ」を充填しています。

スプーンなどを使うことなく、封を開けるだけで使うことができます。

いつでもどこでも、手を汚さず衛生的に、ハチミツを召し上がっていただけます。

●食べやすさNO.1「花々の雫
●柑橘のような味わいの完熟ハチミツ「清夏の薫り
●初春にとれる高貴な香りの「さくらの雫
●香り高く、上品な甘み「菩提樹
●コク深く、実は食べやすい「そば百花

5つの味のハチミツをお詰めしましたので、気分や好みに合わせてお楽しみください。

パンや紅茶など普段のお食事に、手軽にご利用いただけます。

疲れがたまる休日前の夜には、白湯に混ぜて香りにリラックス。

軽くてかさばらず、旅行やお出かけ先のティータイムに。

そのままちゅーっと喉の潤しやおやつ代わりにも◎

 

花々の雫(新蜜)
桃のコンフィチュール 110g
スペシャルキャンディー
和紅茶 

定番は、クセがなくスッキリとした甘みの『花々の雫セット』を。

花々の優しい味わいと甘さで、茶葉のコクがまろやかに広がるティータイムに。

花々の雫』は、初夏の様々な花(ハゼ、エゴノキ、クロガネモチ)から集めてきたハチミツです。

クセが少なく、花の優しい甘みが食べやすく、1番人気のあるハチミツです。

新蜜は、クセが少なく、すっきりとした澄んだ甘さが口に広がる味わい。

たくさんの種類の花の蜜ですが、優しい甘さでふわっと花の香りが広がります。

 

琥珀の輝き(新蜜)
桃のコンフィチュール 110g
スペシャルキャンディー
和紅茶 

甘~い紅茶が好きな方はやっぱり『琥珀の輝きセット』です。

濃厚な甘みとコクが深まるハニーティーに仕上がりますよ。

琥珀の輝き』は、梅雨の時期に咲く花々(クリ、トウネズミモチ)から集めてきたハチミツです。

採蜜できる年が少ない、夏の貴重なハチミツですが、今年は無事に採蜜できました!

新蜜は、濃厚でありながらもクセが少なめ

口に入れた瞬間に、黒糖のような甘みと濃厚なコクを楽しめる味わいです。

 

家事や仕事の合間に、ふ~っとひとやすみ。

手軽に淹れられるティーバッグで、本格的なティータイム。

ハチミツをとろ~り入れて、疲れを癒す甘い香りをじっくり堪能。

慌ただしい毎日にも、自分を甘やかす時間を大切にしましょう。

 

■和紅茶のおいしい入れ方

(1)カップに少量のお湯を注いで、温めておきます。

(2)ティーバッグを軽く広げて少しフリフリ。
 茶葉をほぐしておきましょう。

(3)カップのお湯を捨て、沸騰したお湯を注ぎます。

(4)ティーバッグを入れてソーサーなどで蓋をして、約5分間蒸らします。
 和紅茶は渋みが出にくいので、少し長めに抽出してください。

(5)ソーサーを外して、ティーバッグを水面から引き上げたところで、軽くゆすってしずくを切ります。
 お湯の中で振ってしまうと、アクや雑味が出てしまうのでご注意を。

【ティーポットの場合】

カップと同じように温めたポットに、数杯分の熱湯とティーバッグを入れ、蓋をしてじっくり蒸らしましょう。

仕上げにハチミツをとろ~りと溶かして。

ハチミツをティースプーンですくって、そのまま味わいながらお楽しみいただいても面白いですよ。

いつものティータイムに、おもてなしのアフタヌーンティーにも。

水出しもできる茶葉です。

水出しをすると、カフェインが抑えられるので、カフェインが苦手な方、お子様や寝る前におすすめです。

 

■自分好みにアレンジ!

■まったりくつろぎタイムは・・・

牛乳たっぷり、まろやかな味わいのミルクティー。

ティーバッグが浸る程度の熱湯で浸し、沸かしたての牛乳を注いで。

熱湯と牛乳で煮出せば、ロイヤルミルクティーの完成。

■食後や疲れたなって時には・・・

たっぷりのハチミツと、生姜やレモンを入れて。

さわやかな香り、風味とともに和紅茶を楽しみます。

 

■桃のコンフィチュールと合わせて

『桃のコンフィチュール』を紅茶に入れて、ピーチティー風に。

おやつ代わりに一緒に食べても◎

合わせたスコーンやパウンドケーキに添えて。

ハチミツと桃の、柔らかく優しい甘みの贅沢なお味をお楽しみください。

 

■ドライフルーツ飴を添えて

『ドライイチゴ飴』を浮かべて、くるくるかき混ぜて。

ほんのり甘味と酸味が広がり、華やかな1杯に。

柔らかくなったイチゴを食べると、甘みと香りが口の中で広がりフレッシュな味わいになります。

『スペシャルキャンディー』をご愛顧いただくお客様のおすすめの食べ方です。

試飲したスタッフも美味しい!と大絶賛。ぜひお試しください。

 

『天然ハチミツのティータイムセット』は、体も心も温まるセットです。

1日の中で何度か飲む紅茶なら、年代問わずきっと喜んでいただけるはず。

ご挨拶の手土産や、ご友人への贈り物にいかがでしょうか?

■贈り物としてご希望の場合

ギフトボックスにお入れし、ラッピングしてお届けします。

納品書などはお付けしません。

※ご自宅用で「納品書」が必要な場合は、通信欄にその旨をご記載ください。

ご希望の場合は、お買い物カート上のギフトオプションでお選びください。

■ギフトボックスをお選びにならない場合

商品すべてを、配送箱に入れて発送させていただきます。

尚、プレゼント用のギフトボックスや、簡易ラッピング素材もご用意しております。

ギフト用素材一覧はコチラ

 

ホッと安らげるティータイムで、短い秋をゆったりと過ごしていただけたら。

そんな想いで、「天然ハチミツ」をセットにした『ティータイムセット』をご用意いたしました。

天然ハチミツと和紅茶だけで、本格的な味わいを楽しめるセットです。

色々な国産ハチミツの味や、風味を楽しんでいただけるよう3つのセットをご用意しました。

お好きな組み合わせでアレンジして、癒しの1杯を召し上がってください。

※「天然ハチミツ」「生ハチミツ」とは、ミツバチの巣箱より採蜜し、濾過しただけの「高熱処理や混ぜ物などの人工を加えないもの」を自社定義としています。
※画像はイメージです。セット商品以外の食品・小物類は商品に含まれません。

商品名天然ハチミツのティータイムセット
セット内容

スティックハチミツセット:スティックハチミツ5種10本入、桃のコンフィチュール110g、スペシャルキャンディー40g、和紅茶2.5g×12p

花々の雫セット:花々の雫120g、桃のコンフィチュール110g、スペシャルキャンディー40g、和紅茶2.5g×12p

琥珀の輝きセット:琥珀の輝き120g、桃のコンフィチュール110g、スペシャルキャンディー40g、和紅茶2.5g×12p

原材料スティックハチミツ、花々の雫、琥珀の輝き:はちみつ(国産)
桃のコンフィチュール:桃(福島県産)、はちみつ(国産)、レモン果汁
スペシャルキャンディー:【ドライリンゴ飴】グラニュー糖,水飴,りんご,はちみつ【ドライいちご飴】グラニュー糖,水飴,いちご,はちみつ【ドライキウイ飴】グラニュー糖,水飴,キウイ,はちみつ
和紅茶:茶
保存方法ハチミツ3種、スペシャルキャンディー、和光茶:高温多湿・直射日光避け冷暗所で保存してください。
桃のコンフィチュール:直射日光を避け冷暗所で保管してください。開封後は10℃以下で保存し、早めに召し上がってください。
賞味期限スティックハチミツ、花々の雫、琥珀の輝き:製造より3年
桃のコンフィチュール:2024年2月(製造より6ヶ月)
スペシャルキャンディー:製造より6ヶ月
和紅茶:2024年8月31日
販売者みつばちのーと 田中章雄
静岡県伊東市岡1334-1
ご注意〇本品はハチミツを含むセット商品です。一歳未満の乳児には食べさせないでください。
〇開封後はお早めにお召し上がりください。