あんバター風のお汁粉で寒い日もほっこりゆったり。発酵食品と食物繊維で、冬に腸を整えましょう!
こんにちは!
管理栄養士の南谷です。
クリスマスも終わりもうすぐ年明け。
寒さも厳しくなりましたね。
寒さによる体調不良は気になりませんか?
また、年末年始の食べすぎが心配…なんてことも。
元気に年を越すためにも、
腸を整えてみるのはいかがでしょう!
腸を整えることで、
免疫力がアップしたり、
消化をスムーズにしてくれます。
今回は『冬の腸を整える』のに役立つレシピをご紹介!
腸内環境を整えてくれる発酵食品と
食物繊維が豊富な旬の食材を使って
体が喜ぶレシピです!
本日のメニュー
管理栄養士が紹介するレシピ
1:あんバター風ハニーお汁粉
寒い日にはほっこり食べたくなるお汁粉。
ハチミツとバターを加えてあんバター風に!
2:長いもときのこのハチミツキムチグラタン
発酵食品のキムチとチーズを使って!
長いもとしめじは食物繊維が豊富です!
3:今日のポイント
【栄養】腸を整えるとは
最後までお付き合いいただけると嬉しいです♪
【レシピ】あんバター風ハニーお汁粉
【材料(2人分)】調理時間 約15分
・あずき缶 … 1缶(約180g)
・水 … 150~200㎖
・塩 … 少々
・餅 … 2~4個
・ ハチミツ … スティック2本(又は小さじ2)
・バター … 10g(5g×2杯分)
【作り方】
⑴鍋にあずき缶、水、塩を入れ、一煮立ちさせる
⑵餅を加えて、餅が柔らかくなるまで7~10分ほど煮る
⑶器に盛り、バターをのせて、ハチミツをかける
★作り方のpoint♪
・お餅は焼いたお餅でも良いです!
その場合、お餅は煮込まなくて大丈夫です。
・お好きなハチミツを選んで、食べる直前に1杯につきスティック1本加えてみてください。
スティックがない場合は、小さじ1ほどのハチミツでOKです!
・食べる直前にハチミツを加えることで、
栄養素が壊れにくくなっています。
・お餅は1人1~2個、お好きな量で作ってくださいね。
【レシピ】長いもときのこのハチミツキムチグラタン
【材料(2人分)】調理時間 約20分(焼き時間込み)
・長いも … 約250g
・しめじ … 1株
・キムチ … 100g
・ハチミツ(今回は清夏の薫り)… 小さじ2
・シュレッドチーズ(ピザ用チーズ)… お好きなだけ
・ハチミツ(今回は清夏の薫り)… 小さじ1~小さじ2
(仕上げ用)
【作り方】
⑴長いもの皮をむき、半月切りにし、
2皿の耐熱容器に分けて並べる
(1皿にまとめてもOK!)
⑵ラップをして、
1皿ずつ電子レンジ600Wで約2分加熱する
⑶フライパンにオリーブオイル適量(分量外)をしき、
しめじを炒める
⑷長いもの上にまんべんなくのせる
⑸キムチとハチミツを混ぜ合わせておく
⑹しめじの上にまんべんなくのせる
⑺シュレッドチーズをたっぷりとのせる
⑻オーブントースターで
チーズにこんがりと色がつくまで焼く
(目安6~8分ほど)
⑼仕上げにハチミツをとろ~りとかける
★作り方のpoint♪
・キムチにハチミツを混ぜることで、
キムチの辛みがまろやかになります。
・チーズの塩味とハチミツは相性バッチリです!
【栄養】腸を整えるとは
腸を整えるとは…
バランスのとれた食生活や運動などにより、
腸内環境をより良い状態に整えることです。
腸内細菌には、
良い影響を与える「善玉菌」、
悪い影響を与える「悪玉菌」、
善玉菌と悪玉菌のうち優位に働いている方になびく「日和見菌」がいます。
「日和見菌」は、
腸内に善玉菌が多い場合は無害ですが、
悪玉菌が多い場合は、悪玉菌と同じように
有害物質を生み出してしまいます。
腸内環境は、
これら3つの腸内細菌のバランスで決まります。
良い腸内環境とは、
善玉菌が優位に働き、
腸内細菌のバランスが保たれている状態をいいます。
腸を整えることで
・免疫力がアップする
・消化をスムーズにする
・過剰な脂肪がつくことを防ぐ
・質の良い睡眠がとれるようになる
・肌荒れを改善する
などといったことが期待されています。
【栄養】発酵食品 キムチ
①乳酸菌 ~悪玉菌を抑えて腸の整えへ!~
乳酸菌とは、
発酵によって糖類から乳酸を作り出す微生物
のことを指します。
乳酸菌が豊富なキムチ。
キムチ特有の旨味や風味は、
乳酸菌が発酵することで生み出されています。
乳酸菌は腸内で悪玉菌の増殖を抑えて、
腸内環境のバランスを整えます。
また、善玉菌を刺激して、腸の動きを活発にし、
お通じも整えてくれます。
さらに、
免疫力を高めたり、
コレステロール値を下げる働きがある
ともいわれています。
キムチに含まれる乳酸菌は、
ヨーグルトの乳酸菌よりも
生きたまま腸内に届きやすいといわれていますよ。
②食物繊維 ~善玉菌を増やし腸の整えへ!~
キムチに含まれている食物繊維も腸活に役立ちます。
人の消化酵素では消化できない食物繊維。
消化されずに大腸までたどり着くことができ
一部は大腸の腸内細菌によって分解されます。
分解されたものは、腸内の善玉菌のエサになり、
善玉菌が増え、腸内環境が改善されます。
また、食物繊維が水分を吸収し、
便を増やすことで、大腸を刺激します。
それによりお通じが改善し、
有害物質を体の外に出して腸をきれいにしてくれます。
他にも…
今回のレシピでは、チーズなど
乳酸菌が豊富な発酵食品を使いました。
そこに、旬の長いも、きのこ、また小豆など
食物繊維の豊富な食品を組み合わせています。
ハチミツと合わせることで、
ハチミツのオリゴ糖が善玉菌のエサとなり、
グルコン酸の善玉菌を増やす作用も相まって
より腸内環境を整えることにつながります。
以前ご紹介した、キムチ+納豆+ハチミツも
腸を整えるのにおすすめなレシピです!
レシピにも便利!『スティックハチミツ』
■1番人気!
『5種ミックス 30本入』
5種類のハチミツが6本ずつ入った、バラエティ豊かな
『5種スティックハチミツ 30本入』
・クセの少ない「花々の雫」
・柑橘のような「清夏の薫り」
・優雅な花の香り「はるの詩」
・ハーブのような「菩提樹」
・黒糖のようなコク「くり百花」
色々な味をお手軽に楽しめる!と人気の商品です。
30本入りなので、
毎日1本でちょうど1ヶ月分となります♪
初めての方にはこちらがオススメです。
ぜひ、お好きな味を見つけてくださいね。
\5種スティックが大人気!/
3つの理由とは?
1.5種類の味を楽しめる!
『5種スティックハチミツ』なら、
一袋で5種類の味をお試しいただけます。
料理には「花々の雫」、紅茶には「菩提樹」など、
ハチミツに合わせて使い分けできるのも魅力的ですよね。
「清夏の薫りが美味しかったから、次は瓶で買ってみようかな」
こんな風に、あなた様のお好きな味を見つけることもできますよ♪
2.チャック付きでそのまま持ち運べる
『5種スティックハチミツ』のパッケージは、
チャックが付いています。
スティック自体が個包装になっているのですが、
まとめて持ち歩く時には、チャック付きがとっても便利♪
また、優しい色合いのデザインなので、
プレゼントにもご好評いただいております。
3.プレゼントに最適!
5種類の中から、
数本まとめていろんな味をお裾分け♪
そんな風に楽しめるのもアソートならではですよね。
「紅茶が好きなあの子には、コレとコレを…」
なんだか、考える時間もワクワクしそう!
■ポストに贈る
「お年賀ハチミツギフト」
気軽だけど、想いがこもった『お年賀ハチミツギフト』はいかがですか?
●「スティックハチミツ」1袋(10本入り)
●「手作り ハチミツ飴」1袋(60g入り)
「オリジナルパッケージ」にお入れしてお届けいたします。
ポストに届くので、受け取る方へ気を遣わせずに贈ることができます♪
■年始お届け予定:3が日のうちにお届け
ご注文受付:12月26日(木)まで
準備出来次第、発送:1~3営業日で発送
※ポスト投函の商品のため、配達の日時指定を承ることが出来ませんので、予めご了承ください。
■12月26日(木)以降のお申込みについては、2025年1月7日(火)以降準備が出来次第発送となります。
※ポスト投函の商品のため、配達の日時指定を承ることが出来ませんので、予めご了承ください。
■お試しやプレゼントに
「スティックプチギフト」
「まずは1本試してみたい」
「袋に小分けされてると渡しやすいな」
そんな声から生まれた、
1袋に国産ハチミツを3本お入れした
『スティックハチミツプチギフト』
●食べやすさNO.1 「花々の雫」
●柑橘のような味わい「清夏の薫り」
●香り高く、上品な甘み「菩提樹」
軽くてかさばらず、持ち運びにも便利な手のひらサイズ。
さりげなくお渡しできて、受け取りやすいプチギフトです。
▼今までのレシピはこちらから
▼【チューブハチミツ】
簡単・綺麗・使いやすい!
▼ごろっと果肉入りコンフィチュール
▼【待望の再入荷】
伊豆の飴職人こだわりのひと粒
▼イベントに出店します♪
■年末年始の休業について
【 休業期間 】2024年12月29日(日)~2025年1月6日(月)
※1月7日(火) 通常営業いたします。
—————————————————————
■年末年始のご注文・発送について
【12月27日(金) 午後12時まで】にご入金確定したご注文 → 年内発送 いたします。
【12月27日(金)午後12時以降】のご注文につきましては、1月7日(火)より順次ご対応させていただきます。
お問い合わせや商品の発送につきましては、1月7日(火)より順次ご対応させていただきます。
※オンラインショップは休業中も受付しております。
—————————————————————
■12月末の定期便・お楽しみ便のお届けについて
12月の月末お届け予定の定期便・お楽しみ便につきましては、
12月17日(火)より順次発送を予定しております。
通常月より早めの発送となりますが、予めご了承ください。
—————————————————————
■年末年始の宅配便について
配送各社の状況により、年末年始期間中は交通渋滞による配送遅延が予想されます。
日時に余裕をもったご注文をお願いいたします。
■ハチミツQandA
ハチミツが白い!カビ?と質問をいただきますが…それ『結晶』なんです。
品質にはなんら問題はございません。こちらをご参考に召し上がってくださいね。
ハチミツについてご不明な点や、困った事などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいね。