mitsubachi note

   

疲れがたまりがちな年度末、ハチミツとレモンをとり入れて疲れを癒してみませんか?簡単レシピ付き!

こんにちは!

管理栄養士の南谷です。

いよいよ3月になり、今年度も終わりが近づいてきましたね。

年度末は、進級、進学、就職、転勤…となんだか慌ただしい日々。

我が家も卒園、入学を迎えます。

そんな何かと忙しい年度末は疲れもたまりがち。

今回は、ハチミツ+レモンが
「年度末の忙しさ」にお役立ちのお話です。

気分をリフレッシュして、新しい気持ちで新年度を迎えましょう。

◆ハチミツ&レモン
 年度末の忙しさに嬉しい3つのポイント

◆気分をリフレッシュ!
 簡単おすすめドリンク

◆ハチミツ+レモンの商品も入ってる
 「ハチミツで春、いただきます!」フェアご紹介!

ハチミツ&レモン
年度末の忙しさ
に嬉しい3つのポイント

1、ビタミンCでストレスの和らげや免疫力アップへ

レモンといったらビタミンC

ビタミンCは、免疫力も高める作用や
ストレスを和らげる作用が期待できます。

花粉症や年度末による
ストレスや不調を感じやすいこの季節。

ビタミンCを取り入れて、
ストレスを和らげ、免疫力を高めましょう!

 

2、クエン酸で疲れを回復!

クエン酸はレモンの酸っぱいもと。

酸っぱさで気分もスッキリ

また、クエン酸には疲労回復効果が期待できます。

疲れが溜まりがちな年度末にとり入れたいですね!

 

3、リモネンで気分をリラックス

柑橘類の皮に含まれている香りの成分「リモネン」

果肉ではなく、皮の表面に多く含まれています。

リラックス効果がある香り。

不安やストレスが軽減されたり、
気持ちを落ち着かせてくれます。

年度末の忙しさで気持ちが落ち込んでしまった時、
レモンの香りに包まれて一息ついてみましょう。

 

ハチミツにも…

様々なビタミンミネラルが含まれています。

ただ、ビタミンCは少なめです。

ハチミツ+レモンで、
タミンCもしっかり摂って、年度末の忙しさに備えたいですね。

 

ハチミツ+レモンで簡単おすすめドリンク

「ハチミツレモン水 / ホットハチミツレモン」

 

ハチミツ レシピ みつばちのーと

「ハチミツレモン水」

【作り方】

⑴グラスにレモン果汁とハチミツを入れ、
 溶かすようによく混ぜる

⑵水を注いで混ぜる

※スライスしたレモンをハチミツに漬けたものを、水で割ってもOK!

ハチミツ レシピ みつばちのーと 

【ポイント】

レモン果汁とハチミツは、
 お好みで量を調節してください。

・まだ肌寒いときには、お湯で作ってホットハチミツレモンに。
 お湯の温度は、ハチミツの栄養素が壊れにくいぬるめがおすすめです。

・体を冷やしたくない時には、
 常温のお水で作るのもおすすめです。
 毎朝の元気ドリンクにいかがでしょう!

【こんな時にもおすすめ】

・年度末のストレスや不調に
  →レモンとハチミツで、ストレスの和らぎや免疫力アップ

・年度末の忙しさで疲れが溜まりがち
  →レモンとハチミツで、疲労回復

・年度末の不安や気持ちの落ち込みに
  →レモンとハチミツで、気分をリラックス

ハチミツ+レモンの商品も入っている
「ハチミツで春、いただきます!」フェアご紹介!

「ハチミツで春、いただきます!」フェアの対象商品の中から、一部をご紹介!

ハチミツ+レモンの商品や、新ハチミツに合うパンについてもお届けします。

◆ハチミツとレモンのビネガー

甘味料や香料などは一切使用せず、
原材料は「お酢」「レモン果汁」「天然ハチミツ3つだけ

さらに、1本200gのうち、
ハチミツを60gもブレンドした贅沢なひと瓶です。

私どもの天然の“ハチミツ”と、
丁寧に仕込まれた “お酢”と、
国産の“果汁”が出会った『ハチミツとレモンのビネガー』となりました。

日々の暮らしを大切にしているあなた様に使っていただきたい。

手軽に使える“飲むお酢”『ハチミツとレモンのビネガーで、元気にリフレッシュしてくださいね。

ハチミツレモンしょうがシロップ

生姜シロップ屋さんが本気で作った
ハチミツレモンしょうがシロップ

原材料は、「天然ハチミツ」「レモン果汁」「生姜3つだけ

シロップの隠し味として効いている高知県産の生姜は、
ピリッとした辛味だけでなく、まろやかで深みのある辛さが特徴です。

レモンとハチミツの絶妙なバランスのあとに、
生姜のピリッとした辛みがじわ~っと広がります。

まだまだ寒暖差があり肌寒い日には、
お湯で割って飲むと体がぽかぽか温まります。

ハチミツレモンしょうがシロップ』で、
体を温めながら疲れも癒してみてはいかがでしょう。

◆新ハチミツ「せん」

せん」ハチミツは、「千年に一度咲く花」とも言われる樹木から採れる貴重なハチミツです。

食べてみると、まずは木々を感じさせる爽やかな香りが口に広がりました。

驚いたのは後味。

芳醇なシャインマスカットのような香りが漂いました。

そしてその余韻がしばらく続いたことにまた驚きました。

私の中では、余韻を楽しめるハチミツです!

ハチミツ レシピ みつばちのーと

そんな「せん」のハチミツは、レーズン入りのパンにかけるのもおすすめ!

シャインマスカットのような芳醇さが、レーズンを一層引き立ててくれます。

レーズンパンをトーストして、バターをのせた上からハチミツをとろ~り…最高ですね!

春の訪れとともに、
美味しい食事をもっと楽しんでいただけるよう、
ハチミツの魅力をたっぷり詰め込んだ商品をご用意しました。

新発売のハチミツをはじめ、
人気のコンフィチュールやビネガー、マヨネーズなど、春の食卓にぴったりなアイテムが勢ぞろい!

今なら、選んだ本数に応じて最大10%OFF

お得なフェアは、3月17日(月)まで。

新しいハチミツと一緒に、春のごちそうを楽しんでくださいね♪

ただいま限定販売中!
『レモンハニー』

天然ハチミツ「花々の雫」に
たっぷりの「ドライレモン」を漬けた『レモンハニー』。

みつばちのーとのレモンハニーは、
レモンを1つ1つ手作業で皮ごとスライスして乾燥させています。

ハチミツの優しく豊かな甘みと、
ドライレモンの爽やかな酸味や旨みが、
噛めば噛むほどお口の中に広がります。

スッキリさっぱりとした味わいは、心と身体をリフレッシュ

涼やかな見た目と、レモンの甘酸っぱさがたまらないハチミツです。

ハチミツ レシピ みつばちのーと

今回は
「ハチミツ&レモンが年度末の忙しさにお役立ち!」
についてご紹介しました!

次回もお楽しみにしていてください!

▼今までのレシピはこちらから

毎月ワクワク定期便
あの大人気商品も必ずお届け!

▼ミツバチが集めた縁起物のハチミツ
大切な方への贈りものにいかがですか?

▼お配りにご好評いただいてます!

イベントに出店します♪

■【臨時休業】2025年 3月19日(水) 休業のお知らせ

いつも「みつばちのーと」をご利用いただき、誠にありがとうございます。

このたび、社員研修のため、誠に勝手ながら3月19日(水)を休業とさせていただきます。

当日は、お問合せ対応および出荷業務をお休みさせていただきます。

また、翌3月20日(木)は祝日のため、休業となっておりますのでご了承ください。

3月21日(金)より通常営業となります。

お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

 

■ハチミツQandA

ハチミツが白い!カビ?と質問をいただきますが…それ『結晶』なんです。

品質にはなんら問題はございません。こちらをご参考に召し上がってくださいね。

ハチミツについてご不明な点や、困った事などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいね。