mitsubachi note

👩‍🍳金柑ハニーゼリーのレシピ付き♪

こんにちは。みつばちのーとのオオスガです。

春の訪れを感じるこの季節。

サクッとお昼ごはんをもって、熱海の姫の沢へハイキングに行ってきました。

寒さが和らぎ、外でごはん食べたいな~となってきたころですよね。

今回は、息子と愛犬と一緒に、アスレチックを楽しみながらのんびりと歩く1時間ほどのコース。

仕事が忙しかったり、子供の習いごととの兼ね合いで、家族そろって出かけられる時間は日曜の午前中だけ。

でも、そんな時こそ気負わずにお手軽ハイキング!

パンとハチミツを持って、ちょこっと近所の山に出かけるのは、郊外に住んでいるからこその特権かもしれません。

アスレチックでは、もう大きいから楽しめないだろうとおもってたけど、息子は楽しそうに挑戦。

愛犬は元気いっぱいに先を急ぎ歩きます。

山道のわきには小さなスミレの花!可愛いな。

木々のこもれびが優しく揺れる中、馬酔木の花も満開でした。

ふと見上げると、桜のつぼみがほころび始めていました。

今回のハイキングの目的は、お山のてっぺんでのパンランチ。

持ってきたのは、パンのお供にいちごハニーやスティックハチミツ。

ス-パーで買った食パンにたっぷりとかけて、みんなで「おいしい!」と笑い合う時間。

外で食べるだけで、こんなにも美味しく感じるのは不思議ですよね。

  

デザートには、家でたくさんとれた金柑をハチミツで煮て作った寒天ゼリー。

爽やかな甘さが春の空気とぴったり合っていました。

追いハチミツもしちゃったりして。スティックタイプはハイキングなどのお出かけにもgoodです。

ここでちょっとしたハプニングが。

ランチを広げていると、愛犬がじっと息子のパンを見つめていました。

食いしん坊の愛犬は、パンを食べないのに近寄ってくるんです。

「食べないよね?」と確認する息子。

その瞬間、愛犬がくしゃみ!

思わぬタイミングに息子がびっくりしてパンを落とし、
「やられたー!」。

幸い、パンは3秒ルールで無事でしたが、ハチミツをつける前でよかったね、とみんなでホッと笑いました。

ふと、息子は春から中学生。

いつまで一緒に山や旅で過ごせるのだろう?

いつ私が子離れする時が来るのだろうか?

そんなことを考えながらも、この半日がかけがえのない時間だなと思っていました。

春の姫の沢で、小さな春の訪れを感じながら過ごした大切な時間。

これからも、季節ごとに自然の中で過ごすひとときを大事にしていきたいと思います。

最後に…熱海の姫の沢は、これからはツツジが見ごろになりますよ。

四季折々のお花が楽しめる良い場所です!ぜひハチミツ弁当をもっていらしてくださいね。

 

🍊 金柑のハチミツ寒天ゼリーの作り方 🍃

📝材料

金柑 … 10〜15個

ハチミツ… 大さじ3

てんさい糖 … 30g

水 … 500ml

粉寒天 … 1袋(4g)

シナモンやグローブなどのスパイス(お好みで)

👩‍🍳作り方

1)金柑を半分に切って種を取る。さらに1/4にカットする。

2)水、てんさい糖、ハチミツ、スパイスを鍋に入れ、弱火で10分ほど煮る。

3)金柑を取り出し、粉寒天を加えてよ~く煮溶かす。

4)金柑を戻して、あら熱をとる。

5)タッパーに流し入れ、冷蔵庫で冷やし固めたら出来上がり!

今年もたくさんの「金柑」がなって、せっせと、きんかん仕事をしています。

そんなときに便利なのがハチミツなんですよね。漬けるだけ、煮るだけで美味しいデザートになりますから~

お菓子作りにも便利な「ハチミツのチューブ」タイプ。

いまなら、10周年祭でオトクにお求めいただけます。

ぜひ、チェックしてみてくださいね!

 

▼7種類のハチミツを感謝祭価格でお届け
『10周年ハチミツ福袋』

▼一緒に注文した商品も送料無料でお届け
『ハチミツ3本セット』

▼会員様限定! 何回でも使える
『500円OFFクーポン』

▼期間限定販売
『いちごハニー』

 

■会員登録するとお得な特典盛りだくさん!

新規会員登録していただきますと、登録後すぐに使える200ptプレゼント。

さらに、限定クーポンやお買い物するたびに100円につき1ptを還元!

会員様限定の先行販売もございますのでこの機会に是非会員登録をお願いします。

 

■会員登録はコチラ

会員様限定先行販売や、お得なクーポンなど、会員様には沢山の嬉しいが詰まっております。

登録料、年会費は無料となっておりますので、是非この機会にご登録をお待ちしております♪

 

イベントに出店します♪

■ハチミツQandA

ハチミツが白い!カビ?と質問をいただきますが…それ『結晶』なんです。

品質にはなんら問題はございません。こちらをご参考に召し上がってくださいね。

ハチミツについてご不明な点や、困った事などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいね。

%%Free3%%