mitsubachi note

 

限定100個♪夏に美味しいツメアワセ3つご用意いたしました

こんばんは
みつばちのーとの杉山です。

8月11日(木)~8月16日(火)までの6日間限定の『夏の日替わりSALE』がいよいよスタートしました♪

今日は、第1弾として『夏のハチミツ福箱』が2日間限定販売となります。

届いて箱を開けた瞬間にわぁ~!と感動して頂けるような美味しいツメアワセをご準備いたしました!

天然ハチミツと生産者がこだわりを持って作り上げた商品を是非お召し上がりください!

また、今日から始まる長期休暇、『わくわく』をテーマに一日に一つプチコラムをご用意させて頂きました。

メルマガの最後に掲載させていただきますので、是非ご覧くださいね。

あなた様が心高鳴るような夏のひとときになっていただけたら嬉しいです♪

『毎日わくわく♪夏の日替わりSALE』第1弾!『ハチミツ福箱』最大18%OFF♪

みずみずしい果物を使った商品や、夏の暮らしにピッタリな商品を厳選!

届いた瞬間から毎日わくわくする、夏ならではのおトクなツメアワセをお届けしたい。

そんな想いをこめまして、「ハチミツ」と「美味しいもの」をギュッと詰め込んだ『夏のハチミツ福箱』をご用意させて頂きました。

数ある商品の中から、人気の商品と、新作の商品を厳選し、手仕事で生まれるハチミツとハチミツを使った商品のこだわりのセットです。

お得感満載の『ハチミツ福箱』は、9点10,000円、4点5,400円、3点3,490円3セットからお選びいただけます。

『ハチミツ福箱』をお買い求め頂けるのは、本日 ~8月12日(金)23:59までの2日間となります。

数に限りがある商品もございますので、期間内でも在庫がなくなり次第、終了となります。

是非、この機会に『ハチミツ福箱』をご利用くださいね♪

尚、お届けは、8月18日(木)以降、順次発送させていただきます。

福箱の内容の商品は全て、『素材の味や香りを、安心して楽しむ事ができる商品』をコンセプトのもと、みつばちのーとの天然生ハチミツを使って、この思いに共鳴してくださった生産者がこだわり抜いて製造した商品です。

養蜂家のみつばちのーとだからこそ、ご提供させて頂ける商品がぎゅぎゅっと詰まった、美味しい嬉しい 夏のハチミツ福箱』です。

 

今回は、3つのハチミツ福箱をご用意させて頂きました。

それぞれの用途や、商品内容で、お好きなセットをお選び頂けます。

 

人気と新作をぎゅっと。毎日使える満足セット
ハチミツ福箱 1万円セット


10,000円福箱は、毎日の食卓がワクワクするような、みつばちのーとの人気の商品、新商品9点をぎゅっと詰め合込んだセットです。

先日、夏の新作で登場し、ご好評いただいた “飲むお酢”「ハチミツとレモンのビネガー」。

そのほかに、人気のコンフィチュールは桃農家さんから直接、譲っていただいた「桃」と定番人気の「苺」。

これからの季節の変わり目に役立つ、「スティックハチミツ」や「ハチミツ飴」。

また、7月に採れたばかりの新蜜「琥珀の輝き」

暑い夏に便利なレモネードには「レモン果汁」を。

などなど、夏の暮らしから、季節の変わり目にうれしくて美味しい、そんなラインナップになっています。

旬の味で贅沢なおやつタイム
ハチミツ福箱 5,400円セット


5,400円福箱は、夏の朝食やおやつ時間がワクワクするアイテムが詰まったセットです。

朝食にはコンフィチュールや「琥珀の輝き」ハチミツを。
パフェにコンフィチュールを添えたり、キンと冷えたレモネードで夏の涼を。

夏のお疲れ気味の毎日に小瓶に詰まった美味しいもので、小さな幸せを感じることができる。
そんなラインナップになっています。

試してみたかった、夏のわくわくセット
ハチミツ福箱 3,490円セット


3,490円福箱は、夏の味にワクワクする、ツメアワセセットです。

採れたてフレッシュなハチミツ「琥珀の輝き」

みずみずしく、香り豊かな「桃のコンフィチュール」で、夏を味わう。

ドライフルーツの甘みを閉じ込めた「フルーツキャンディ」

夏を感じていただけるお味を詰め込んだセットです。

混ぜ物高熱処理の無い天然生ハチミツや、ハチミツを使い、生産者がこだわり抜いて作った商品が詰まった 夏のハチミツ福箱

今回の福箱は、沢山の商品の中から、人気の商品と、新作の商品を厳選し、詰め合わせにさせて頂きました。

福箱に入っているこだわり商品のご紹介をさせて頂きますね。

 

旬の薫りと味を閉じ込めた

●ハチミツと桃のコンフィチュール 110g


夏が旬の桃のジュシーで香りと甘みがたっぷりと楽しめる「ハチミツと桃のコンフィチュール」。

コンフィチュールに使用している桃は、農家さんからいただいた、福島県産のもぎたての「」です。

旬の桃ならではの芳醇な香りと、ハチミツの優しい甘さで包まれた濃厚で贅沢な味わいです。

ふわふわの食パンにたっぷりとのせたり、かき氷にトッピングもお楽しみいただけますよ。

 

甘酸っぱさにキュン

●ハチミツと苺のコンフィチュール 110g


甘酸っぱさにキュンとしてしまう人気の「ハチミツと苺のコンフィチュール」。

手作りのため、1度の生産数に限りがあり、販売後すぐに完売してしまう商品です。

コンフィチュールに使用しているイチゴは、農家さんからいただいた、伊豆産の真っ赤な完熟「苺」です。

旬のイチゴならではの甘酸っぱい香りと、ハチミツの優しい甘さで包まれた濃厚で贅沢な味わいです。

ハチミツと苺だけで煮込んだ贅沢なお味を、ふわふわの生食パンなどと一緒にご堪能くださいね。

 

梅雨時のわずかな晴れ間に集めた、貴重なハチミツ

●琥珀の輝き スパウトパウチタイプ90g


梅雨時に咲く花から採れる「琥珀の輝き

きれいな琥珀色で、黒糖のように濃厚な甘みが広がりとても美味しいハチミツです。

クセが少なく、濃厚なコク広がる、そのまま食べても十分満足できるハチミツですが、お料理にも使っていただけます。

採れたての美味しさを手軽にお試しいただけるよう「スパウトパウチタイプ」にお詰めしました。

夏は、冷たいゼリーに、黒蜜かわりにかけたり、冷房で冷えた身体には心がほっと休まるホットミルクにも。

色々なお召し上がり方で、採れたてのハチミツをお楽しみくださいね。

 

夏の新定番!“飲むお酢”

●ハチミツとレモンのビネガー 180g


この夏の新作「ハチミツとレモンのビネガー

販売と同時に、完売した早くも人気商品です!

昔ながらの方法でじっくりと熟成した「お酢」と、砂糖は使わず「天然生ハチミツ」をブレンドすることで生まれた、〈養蜂家 みつばちのーと〉だからこそ、ご提供させて頂ける商品です。

「木桶(きおけ)」で作る伝統的な製造方法のお酢は、熟成されているので、キレがありながらまろやかな酢。

水や炭酸水で割れば、さっぱりとした飲むお酢に。

味噌と合わせたり、ドレッシングなど、お料理にも幅広くご利用できますよ。

 

私のお守り、夏の元気を作る

●スティックハチミツ 5種10本


軽くて持ち運びに便利なので、出先などでとても活躍するハチミツです。

食べやすいお味の「花々の雫」

柑橘の後味「清夏の薫り」

華やかな香り「さくらの雫」

さっぱりとした味「菩提樹」

個性的な風味「そば百花」

1本に7g入った個包装のスティックハチミツは使い切りサイズなので毎日のお食事にサッと使えますよ。

 

季節の変わり目に、常備したい

●陽だまりハニーキャンディ(手作りハチミツ飴 2種)


みつばちのーとのハチミツを練りこんだ定番の「ハチミツ飴」と「いちごハニーミルク飴」をミックスにした1袋。

伊豆のアメ職人、マリコさんが一つずつ、丁寧に作り上げたアメは、どんな方にも好まれるひとつです。

伊豆産の苺をマリコさんが1つずつ丁寧にドライに仕上げているので、ほとんどが手作りなんですよ。

チャック付きの袋ですので、携帯して喉の乾燥時やおやつにお召し上がりいただけます。

 

晴れの日にしか製造しないこだわりの飴

●スペシャルハニーキャンディ(手作りドライフルーツ飴3種)


こちらもマリコさんが一つずつ、丁寧に作り上げたドライフルーツ飴です。

伊豆産のフルーツ(いちご・キウイフルーツ・レモン)をマリコさんが1つずつ丁寧にドライに仕上げ、その上にハチミツ飴をかけました。

他にはない一品で、プレゼントにもおススメです。

 

有機素材で手作り、ザクザク食感がたまらない

●ハチミツ屋さんのグラノーラ ベリーベリー


天然ハチミツと一緒に食べた時に美味しさが広がるように作った手作りの「ベリーベリーグラノーラ」。

ハチミツと相性の良いオーガニックのドライブルーベリーとドライクランベリー、有機レーズンがたっぷり入っていますよ♪

忙しい朝に簡単に栄養が取れ、休日のブランチに贅沢気分になりながら召し上がって頂ける。

このまま、ポリポリとおやつにつまんだり…

ハチミツをかけて甘さを増やしたり…

ほのかな甘みとザクザクとした食感のハーモニーをお楽しみいただけます。

 

減薬栽培・全て手絞り
伊東産 レモン果汁 ストレート100%


自然豊かな伊東市で大切にこだわって育てられたレモンを、機械を使わず全て手作業で絞った「れもん果汁

手絞りの『れもん果汁』は、香り豊かで、自然の風味が味わうことができ、飲み物に、お料理に、スイーツに、様々な物にも使うことが出来ます。

 果汁そのままなので、レモネードにはもちろん、唐揚げや焼き魚にさっとかけたり、ドレッシングにつかったり、1本あるとあれこれと使えて、スタッフも愛用者が多いひと瓶です。

 

夏を元気に過ごしていただきたいという想いをこめた『ハチミツ福箱』。

こだわりのアイテムや、製造数に限りがある商品をお詰めしたので、ご用意できるセット数に限りがあります。

そのため今回、『ハチミツ福箱』お買い求めいただけるのは8月11日(木)~12日(金)の2日間限りとさせていただきます。

福箱の商品すべてを配送箱に入れて発送させていただきます。

お届けは、8月18日(木)以降、順次発送させていただきます。

福箱とその他の商品を一緒にご注文した場合、すべてご一緒に発送させて頂きます。
のし掛・ラッピング対応不可となります。ご記入いただいても対応致しかねますのでご了承ください。
※当店休業日と重なるため、お届けまでお時間を頂戴いたします。あらかじめご了承ください。

8月16日(火)に「ハチミツと果物のコンフィチュール」をご検討のお客様へのお願いです

8月16日(火)に「ハチミツと果物のコンフィチュール」をご検討のお客様は、商品をご購入の際、【備考欄】へ、「コンフィチュールをご購入検討中」と記入をお願いします。

ご購入手続きを進めて頂き、ショップカートの【②レジ画面】の下部【備考欄】へ、記載をお願い申し上げます。

【備考欄】に「コンフィチュールを購入予定」とご記入いただいても、ご購入にはなりません。8/16に販売となりましたら、新規でご注文を確定してください。

【備考欄】に「コンフィチュールを購入予定」とご記入いただき、8/16に「コンフィチュール」をご購入いただかない場合は、ご注文確定している商品のみ、お届けいたします。

 

■夏がテーマのミニコラム♪
『ワクワクする夏がときめく瞬間』

8月11日は、「山の日」。

青い空に、緑濃くそびえ、多くの人を魅了する山。

頂上に立った時の達成感。登山をしてきたからこそ出会える、雄大な景色。そのふもとにも、山の風が流れ、日常では味わえない、澄んだ空気が味わえます。

今日は、そんな山の魅力にワクワクするスタッフの憧れを紹介します。

 

「いつか、また行きたいなと思っているところ。“上高地”。

響きだけでも好きです。

約10年前の、独身時代に1度訪れました。

それまで、自然溢れるところに行ったことがなかったので、

澄んだ空気と、どこまでも続く緑が印象的でしたね。

それ以外はあんまり覚えていないのですが(笑)

でもなんていうか、思い出って、キラキラと輝いていますよね。」

「旦那さんが、陸上をやっていたので、我が家の休みはアウトドアが多いです。

でも、私はインドア派だったので、結婚してからその魅力を知りました。

最近は子供と一緒に、ポケモンGOをするのですが、1日、出歩くことも。

そのせいか、歩くことが好きなので、上高地に家族で遊びに行くのが夢です。」

「キャンプ場もあるんですよね。我が家も、キャンプが好きです。

この夏も予定はしていましたが、、、
暑さが厳しく、最終的にはコテージに泊まりました。

暑い中でのキャンプは、まだまだ、できる自信はありませんが、上高地の涼しい場所でなら、やってみたいですね。

でも、オートキャンプ場じゃないから、リュックに詰めていかないといけない。

また、それもハードルが高いのですが。1歩ずつ、自然と向き合える瞬間が増えてきていると思っています。

子供とアウトドアに出かけらるのも、実はあっという間に過ぎ去るかもしれないから、家族とのワクワク楽しい時間を過ごしたいですね。」

 

「この写真はコロナ前に訪れた、立山での1泊登山の時のものです。

子供を産んでから、なかなか、高い山に登山にいけなかったので、思い切って出かけた時の思い出。

私が背負っているリュックには、テント、食器や食料、立山で汲んだ湧き水のボトルなど、たしか18kgぐらいの重さだったと思います。

この重さが、ああ、私って登山している!っていう、自己満足tなり、私のワクワクする瞬間です(笑)」

 

「山の中に、テントを張って過ごす。

暮れていく山の影や、朝日がさす瞬間。

高山だからこそ味わえる、光や風、植物たちの様子が、目の前で感じられて、どっぷりと浸れるんですよね。

久しぶりに訪れたいのが、白馬岳の稜線上にある、“白馬大池”。

そこに、登山用の小さなテントをひろげて、ただただ、山の上に流れる、雲を眺めていたいです。

目の前にある湖が、どこまでも静寂で、悠久の時を感じます。」

「この写真は、新婚旅行で行った、スイスのマッターホルンを眺める、ハイキングでの一コマ。

いつかは、マッターホルンも登りたい!と思い、クライミングを頑張っていた独身時代。

また、飛行機に乗ってスイスの野花が咲き乱れる、トレイルを歩きたいですね。

もう、遠い夢にはなってしまいましたが、思うだけでもワクワクする瞬間です。」

いよいよ始まった今年のお盆休み。

実家に帰省予定の方も、旅行予定の方も、お仕事の予定の方も。

素敵なお時間を過ごしくださいね。

そして、みつばちのーとの「夏の日替わりSALE」ですこしでもわくわく感じて頂けましたら幸いです。

 

みつばちのーとのおすすめ



——— ——— ——— ——— 
メールマガジン:みつばちのーと
発行責任者:田中 章雄
——— ——— ——— ——— 
オンラインショップ:https://www.mitsubachi-note.com/
スタッフブログ:https://mitsubachi-note.jp/blog
 

  

※配信停止をご希望の方は、マイページよりお手続きください。
   マイページへログイン

[配信停止の方法]
会員ID、パスワードを入力してログイン後
ページ下の方の「会員情報の確認・編集」をクリック
会員情報の「当店からのお知らせメール>>会員情報の変更」をクリック
「受け取らない」にチェック、「変更する」をクリックして終了です。

※上記よりお手続きができない方は、お手数ですがorder@mitsubachi-note.jpまでメールにてご連絡ください。