mitsubachi note

いよいよ3月。待ちわびた春が、ゆっくりと近づいてきましたね。

花がほころぶたびに、ふんわりと優しい香りが風にのって広がり、そっと春の訪れを知らせてくれます。

そんな穏やかで優しい季節にぴったりの、新しいハチミツが仲間入りしました!

この度、ご縁あって養蜂仲間から特別なハチミツ「せん」と、春を感じていただける「りんごの花」ハチミツをお届けできることになりました。

年度末をむかえて、仕事や家事で忙しい日々。

そんな中でほっと一息つける瞬間って、本当に大切ですよね。

まだ肌寒い朝には、ハチミツ入りの白湯で1日の始まりを。

果物と一緒にヨーグルトにかけて楽しむのもおすすめです!

あなた様に、そんなやすらぎのひとときを届けられたら嬉しいです。

また、各地域から届いたハチミツを味わいながら、春を迎える自然の美しい風景を思い浮かべていただければと思います。

花によって味が異なる、新登場のハチミツをぜひお楽しみくださいね。

りんごの花から採れた、やわらかで上品な甘さのハチミツ『りんごの花』です。

春、白や淡いピンク色の可憐な花を咲かせる林檎の木。

リンゴの花の開花は5月ごろ。その開花期間は2週間ほどと短く、ハチミツが採れるか難しいとても貴重なんですよ。

リンゴの花の香りがほんのりと漂い、他のハチミツとは異なる爽やかで上品な香りがあります。

甘さだけでなく、リンゴの持つほのかな酸味が感じられ、爽やかな後味があります。

風味が強すぎず、様々な食材と合わせやすいのが特徴です。

ヨーグルトや紅茶などと一緒に、

ほんのり甘くて爽やかな味わいをお楽しみください。

千年に一度といわれる“せん”の花から採れた、爽やかな甘さのハチミツ『せん

「せん」ハチミツは、「千年に一度咲く花」とも言われる樹木から採れる貴重なハチミツです。

特別な養蜂仲間から届いた「せん」ハチミツ。コクのある甘みと、やさしい余韻が特徴です。

甘さはひかえめで、あと味がさっぱり。ほんのりマスカットのようなさわやかさと、上品な甘みが広がります。

甘すぎるハチミツが苦手な方でも、毎日おいしく食べられますよ。

お茶やハーブティーとも相性がよく、合わせやすいお味です。

当店のハチミツは、混ぜ物や加熱処理を一切せず、自然のままのハチミツです。

まもなく養蜂場も春を迎え、ハチたちが元気に飛び交い、山々では花が咲きだします。

そんな春の訪れを感じながら、美味しい食事をもっと楽しんでいただけるよう、

養蜂家が採った採れたての美味しさをそのままお届けいたします。

新しいハチミツの販売を記念して『ハチミツで春、いただきます!』フェアを開催いたします。

そんな春の訪れを感じながら、美味しい食事をもっと楽しんでいただけるよう、ハチミツの魅力をたっぷり詰め込んだ商品をご用意しました。

新登場のハチミツや、人気のコンフィチュール、ビネガー、マヨネーズなど、どれも春の食卓にぴったり。

■フェアの特典

 2本購入で  5%OFF

 3~4本購入で  8%OFF

 5本以上購入で  10%OFF

選んだ本数に応じてお得にお買い求めいただけ、通常合計価格より最大10%OFFにてお届けいたしますよ。

■期間

本日20時より、3月17日(月)までとなります。

新しく登場したハチミツを、ぜひこの機会に味わってみてください!

元気をくれるハチミツとともに、春のごちそうをお楽しみくださいね。