mitsubachi note

MENU

2023/12/28

ちょこっと残ったハチミツのレシピ “ ホットワイン・カナッペ・ピクルス”

大須賀貴子
こんばんは。
みつばちのーとのオオスガです。

さて、今回は…

ハチミツが少し余っている
簡単に料理に使いたい
という時のために、

ハチミツを使った
ちょこっと余ったハチミツ」の使い方アイデアをご紹介します。

年末もあとわずか。

お疲れ様のご褒美晩酌など、
年末年始のお忙しいときにお役にたてますと幸いです。

【本日のメニュー】

1:キュートなおつまみ
「ハチミツとクリームチーズのカナッペ」

みつばちのーとの「ハチミツ漬け」でホリデーカラーのキュートなおつまみを。

2:冬野菜をたくさん食べよう
「ハチミツのピクルス」

お手軽「はちみつ酢」につけておけば、年末の忙しい時も役立ちます。

3:ぽかぽか
「ハチミツ入りホットワイン」

パーティーで残ったワインありませんか?身体の芯からぽかぽかですよ。

 

キュートなおつまみ
「ハチミツとクリームチーズのカナッペ」

「みつばちのーと」オリジナルのハチミツがこちら。

この冬も大人気!いちじく漬け。

漬けている「ドライイチジク」は、
実はスタッフが一粒一粒手作業で切っているんです。

手作業が多いので時間と手間がかかりますが、
その分こだわりがたっぷりと詰まった、人気No.1のハチミツなんですよ。

そのままはもちろん、
ビンの底にちょっと残っちゃった!
っていう時に、こんなメニューはいかがですか?


【材料】 (クラッカー4~5枚分)

・クリームチーズ…大さじ2~好みの量で
・ハチミツ…小さじ1~好みの量で
・クラッカー…4~5枚
(または、バゲットをスライスしたものなど)

ボールなど 1つ


【作り方】

1)クリームチーズは常温にし、スプーンなどで柔らかくしておく

2)ボールに、1)といちじく漬けをいれ、混ぜ合わせたら出来上がり!

クリームチーズにハチミツをかけるだけでも良いのですが、混ぜ合わせることで香りが移って華やかなクリームになります。

「いちじく漬け」の以外にも、
「いちごハニー」「ゆずハニー」などもおススメです。

年末年始の集まりにもいかがですか?

 

■使用したハチミツ
「いちじく漬け」

リピーターさんの多い、みつばちのーとオリジナル商品『いちじく漬け』。

女性にとても人気で、
プレゼントやご紹介などでたくさんのご利用をいただき、
今ではみつばちのーとの代表的ハチミツとなりました。

ドライイチジクのプチプチとした食感も堪らなく、癖になるハチミツです。

美容や健康を気遣う方からも人気のハチミツ漬けです。

 

冬野菜をたくさん食べよう
「ハチミツのピクルス」

「1年のお疲れ様」に、
身体がうれしいものを簡単にストック。

酸っぱいものが急に食べたくなる!

豪華な食事が続いたから、
さっぱりしたものが食べたい!

なんて時に、ぜひお試しくださいね。

わたしのおすすめは、レンコンと大豆です!


【材料】(お好みの野菜)

〇ピクルス液
・ハチミツ酢…野菜が漬かる分
・塩…適量
・コショウ…お好みで

〇野菜(お好みで)
・レンコン(皮をむいて、軽くゆでておく)
・セロリ(筋をとっておく)
・エリンギ(さっとゆでておく)
・パプリカ(種をとっておく)


【作り方】

1)好みの野菜をカットする

2)保存できる袋に野菜を入れ、ひとつまみ位から、好みで塩、コショウを入れ合わる

3)「ハチミツ酢」を浸る位入れる

4)半日〜1日置いたら出来上がり!

 

■使用したハチミツ
「ハチミツ入り玄米黒酢」

昔ながらの「木桶」を使って熟成したお酢を使用した「ハチミツ酢」。

三重県産の玄米から200日かけて、玄米酢を製造しています。

時間をかけた分、玄米のうまみとコクが感じられる、
まろやかなお酢になります。

そこに、1/3もハチミツをたっぷりとブレンドしました。

出来上ったお酢は、角がなく、ふわっと柔らか。

後からハチミツの優しい甘みが味わえますよ。

ほかにおススメの漬け素材!
大豆などの豆ははいかがですか?

女性に嬉しい栄養素たっぷり。

朝晩に、サラダのように食べられる、栄養満点の常備菜です。

 

ぽかぽか
「ハチミツ入りホットワイン」

冬になると飲みたくなるのが、これ。

ホットワイン。

そもそも、キャンプの時に飲んだのが始まりです。

どちらかというと、ドイツワインなどの甘めのワインが好きなので、ホットワインはお気に入り。

ちょっと残っちゃったワインを、
次の日にホットワインにするのはいかがですか?

いつか本場ヨーロッパのホットワインを、現地で飲んでみたいものですね。


【材料】(ボトル1/2分)

・ワイン…375ml(ボトルの半分位)
・水…100ml
・ハチミツ…小さじ2~
・チャイミックス…大さじ1


【作り方】

1)ワインとチャイを鍋に入れ、温める

2)沸騰直前で、火からおろし、粗熱をとる

3)ハチミツをいれ、少し置いたら出来上がり!

ティーポットや、茶こしをとおして、チャイミックスを取り出してください。

専門店のチャイミックスを使用することで、
とっても簡単に、本格的な味わいのホットワインになりますよ。

夜ふかしタイムのおともに、
ちょっぴり甘めにしたホットワインはいかがですか?

 

■使用したハチミツ
「天然ハチミツのチャイセット」

スパイス専門店「東京スパイスハウス」さんに、独自にブレンドしていただいたチャイミックスが入っています。

日本の冬に飲んでほしい!という、店主、川久保さんがこだわった選りすぐりのスパイスがミックスされています。

身体を温める「シナモン」、
爽やかな味わいのための「オレンジゼスト」など。

身体にうれしい成分が入った本格的なスパイスですよ。

セットになっている「チューブタイプ」のハチミツは、すべて国産のハチミツ。

3種類のハチミツからお選びいただけます。

また、静岡県のお茶屋さんがつくる「和紅茶」は渋みや少なめでほんのり甘い味わい。

お食事の時にも美味しくいただけるタイプです。

NEW

メルマガ & LINE@
会員募集中

ハチミツの美味しい食べ方や採蜜エピソード、

スタッフコラム、期間限定商品、新蜜情報、

セール情報などをお届けします。

MAIL MAGAZINE

メールマガジン会員募集中

LINE@

LINE@友だち募集中
line

@mitsubachi-n

みつばちのーと
大須賀貴子 TAKAKO OSUGA
結婚とともに、伊豆に移住。「みつばちのーと」の美味しさ、かわいさに魅了された客の一人。主に、冊子やチラシなどを作成しています。皆様が知りたいハチミツの商品や情報をお伝えできるよう、お客様と同じ目線でいたいと思っています。

COMMENT

コメントは管理者の承認制となっております。コメントが承認されるまでお待ちください。