mitsubachi note

MENU

2021/6/28

初夏のたより~養蜂部

大須賀 将

こんにちは^∪^

伊豆の養蜂場では、早くもセミの鳴き声を聞きました。

あ~もうすぐ夏がやってくるんだなあ♪

初めて迎える養蜂場の夏にドキドキする養蜂部マサルです。

6月の上旬。
1週間に渡る「黄金の採蜜週間」が先日無事に終わりました。

採れたのは「花々の雫」です。
すでにご購入いただいお客様にはいつもほんとうに、ありがとうございます。
今年も美味しく召し上がっていただければ幸いです!

私も「やっぱりクセがなくて美味しいな~」と思いました♪

ホッとするのも束の間。

日々成長していくミツバチたちは梅雨だろうが待ってはくれません。

この春に1段だったミツバチの巣箱は世代交代を繰り返しながら2段から3段箱に。

また、新しく生まれた女王バチがコミュニティを作っていたりと春とは様相が大きく変わりました。

養蜂の仕事に就き季節の移ろいに敏感に。

朝起きると真っ先にスマホで天気のチェック。

それから窓を開け、陽は出そうか、雲の流れはどこからか、風の具合、温度を五感をフルに使い観察します。

伊豆の天気といっても、場所によって全然違うんです。

先日のある養蜂場でのこと。

先程まで晴れていたのにいきなりの雨。

天気予報アプリで確認するとこの先も雨・・・。

ああ、今日この作業ができないと来週も長雨で出来ないなあ。 

少し憂鬱な気分で待機していると、山々に浮かぶ雲が流れて行くのが目に入りました。

よし、行ける!目の前が明るくなりました。

 

また、別の養蜂場へ向かうときのこと。

この養蜂場のまわりでは様々な旬の野菜が栽培されています。

自然栽培にこだわった畑の中。

この時期、とうもろこし、ズッキーニ、かぼちゃなど、夏は黄色の野菜が多い?!

私は家庭菜園をやっているので気になり、畑をチラっと覗くと、、、

ミツバチがとうもろこし、ズッキーニ、かぼちゃの花に集まっていたんですよ~

この光景を見た興奮を今でも忘れません。

ミツバチが野菜の受粉をすることは知っていましたがまさか間近で見れるなんて。

もしですよ、
かぼちゃやズッキーニのはちみつがあったら楽しくないですか??

農園養蜂、ガーデニング養蜂も楽しそう。

興奮しながらの運転で、軽トラックをスタックさせてしまったのでした(^_^;)

そんな天と地を見た一日でした。

それでは~                             

マサル

NEW

メルマガ & LINE@
会員募集中

ハチミツの美味しい食べ方や採蜜エピソード、

スタッフコラム、期間限定商品、新蜜情報、

セール情報などをお届けします。

MAIL MAGAZINE

メールマガジン会員募集中

LINE@

LINE@友だち募集中
line

@mitsubachi-n

養蜂家
大須賀 将 masaru osuga
元料理人。1次生産者としての農的な暮らしへ憧れ、2020年10月から養蜂家として新たな人生をスタート。

COMMENT

コメントは管理者の承認制となっております。コメントが承認されるまでお待ちください。