2021/9/8
小さい秋、見つけた!

もくじ
みなさま、こんばんは。
みつばちのーとの奈良輪です。
9月に入り、急激に涼しくなりました。
気候の変化に戸惑ってしまいますね。
体調を整えて、元気に機嫌よく過ごしたいものです。
一碧湖ウォーキング
天気のよい週末、1か月ぶりに一碧湖沼池へ行ってきました。
週末のたびに天気が悪くて、なかなか出掛けられなかったんですよね~。
久しぶりの森の中、秋の気配が漂っていてワクワクさせられました。
伊東一碧湖の小さい秋コレクションを披露させていただきます。
コレクション1
こんな和菓子があったら、季節感満載、可愛いですよね?
コレクション2
季節に関わらず、ニョキニョキの生命力と存在感、心惹かれる食べられないきのこ達。
これから深まる秋、きのこ探しのウォーキングが楽しみです。
そして、月見の季節ですよね。
私、ベランダから満月を撮影する楽しみもありまして、こちらもよかったらご覧ください。
コレクション3
上:2020年8月、下左:2021年7月、下右:2020年5月
全部、同じに見えますね~。
同じ条件で撮影していますが、空が真っ黒だったり濃紺だったり、違いがあります。
天気のいい満月の夜、ベランダから撮影しています。
コロナ禍の生活が定着して、すっかり出不精になってしまった我が家。
遠出ドライブや買い物も、映画を見に行くなんてこともなくなりました。
平日はみつばちのーとと家の往復、土日は犬達と近所の散歩や家の中で好きなことをして過ごすのが楽しいです。
みなさまはいかがですか?
ナラワ家の2匹、毎朝恒例のペロペロタイム、散歩に行く前のひと時です。
大きい方のミカンが、小さい方のイチゴをひたすらペロペロします。
散歩に行く頃には、イチゴの顔はビチョビチョになります!
毎日、変化のないのが幸せですね♪
みつばちのーとのオンラインショップ
さて、みつばちのーとでは9月限定として、8のつく日にお買い物していただくとポイント5倍プレゼントキャンペーンを開催いたします。
9月8日(水)、9月18日(土)、9月28日(火)が対象日となっています。
みなさまの生活の中に、「飲み物に加える」、「甘味調味料として使っていただいく」等、味わい深いハチミツを取り入れていただいけたらと思います。
伊豆の山々に咲いた花から採った生の混ぜ物のないハチミツを是非味わっていただけるきっかけになれば嬉しく思います。
メルマガ & LINE@
会員募集中
ハチミツの美味しい食べ方や採蜜エピソード、
スタッフコラム、期間限定商品、新蜜情報、
セール情報などをお届けします。
COMMENT