2022/4/10
ハチと美味しさとともに、未来へつながる工夫
美しさとはかなさと
こんにちは。お元気ですか?オオスガです。
3月は週末のたびに雨で、気づいたら桜咲く、4月になっていました。
先週は雨上がりの早朝に、近所の桜を見に行ったのですが、すでに桜吹雪。
海風もきもちよく、しばらく眺めていましたら…
ウクライナで大変な思いをしている子供たちのことを、日々目にしますが、桜の美しさとはかなさで、そんなウクライナに思いを馳せました。
ウクライナとロシアの関係は、今回のことで知ったので歴史が深く、難しい問題なのかもしれません。それでも罪のない子供たちが犠牲にならないように・・・
どうぞ、一日でも早く、平和が訪れますように。
冬から始めたこと
コロナや戦争など、世界情勢が変わる中。
私は地球の温暖化が気になります。
2050年に脱炭素ゼロを目指して動き出している世界。
もう、遅いとまで言われていますが、
一人ひとりが意識することが大事ではないかなと思っています。
電気をこまめに消す。
家の電力を再生エネルギーにする。
家でできることは小さなことですが、1人が意識して100人が行動すれば、大きなことになりますよね。
で、今年になって始めたこと。
生ごみを資源にする!!
今までも何度か、コンポストで生ごみをたい肥にしていました。が、途中、においや虫が発生してしまい、挫折を繰り返しました。
たぶん、待つということができず何とかなるという私の性格にあっていなかったようで、、、
でもやっぱり、なんとかしたい!と思い、調べたらありました!
その名もパリパリキューブ
電気を使うので、コンポストに比べたエコではないのですが、生ごみをこの中にいれて、温風で乾燥させるという、家庭用の生ごみ処理機です。
レビューをみるとよさそうなのと、メルカリで手ごろなのがあったので買っちゃいました。
パリパリキューブだから、トリコロールカラー(フランスの国旗の色ですよね)
このパリキューちゃんに、野菜やバナナやミカンの皮、切れ端、コーヒーやお茶のカスなど1日分の生ごみを容器の下にセット。あとはスイッチを押すだけ。
夜セットすると、朝、電源が切れて乾燥されています。
正直、半信半疑だったのですが、
めっちゃ、ぱりぱりのさらさら!!
ご存じでしたか?生ごみってほとんどが水分らしいのです。
生ごみに水分をつけない、水分を絞ってから捨てるなど、少し気をつけると10%減らせて、それだけでも、ごみの減量や、焼却施設の効率がアップするらしいのです。
こうしたことも、忙しいとなかなかできないことなのですが、ちょっと時間があるときに、思い出すだけでも違うかなと思うのですよね。
そして、パリパリキューブで乾燥された生ごみ=資源。
我が家では、庭の土に混ぜ込んで、また土として利用しています。冬から始めましたが、ほぼ毎日、続けて資源化しています!
そんな花壇の片隅。雨があがると、、、ミントがあっという間に増えていました(;^_^A
冬に植えたチューリップも咲きだしました。
チューリップって何色が咲くかわからないので、春の楽しみがいくつもある感じで、毎年植えています。
生ごみから資源へ、季節の移ろいとともに、自然の循環や物の、リサイクル。
私もハチミツ屋さんの養蜂ということに関わる仕事もしているので、人と自然がうまく共存できるこの世界をこれからも、愛おしく、長く続いてくれたら良いなと思っています。
春めく休日の朝ごはん
今朝はフレンチトーストを食べようと、目ざめました~
あ、「パリ」つながりなんですけどね。
でも、フレンチトーストって、たしかフランスの食べ物ってわけではないんですよね。
フレンチっていうシェフが考えた、っていう説があるそうですね。
でも、今日は固~くなったバゲットを、卵と牛乳の液に浸して 焼いたのて本場のフレンチトーストです。
食べるときは、もちろん、ハチミツをたらすので液には砂糖を入れないのが我が家風。
今日は、これも安売りしていた苺をレモンと一緒にさっと煮た、コンフィチュール風の苺ソースがあったので、「添えて」いただきました。
「添えて」っていうと、フランス料理っぽいよね、って先日、聡子さんと話していたので、そんな雰囲気で。
フレンチトーストを焼くときは、バターを使って焼きます。
バターか~とちょっと罪悪感を感じた“ふり”をしていますが、
毎日じゃないから、よし!しています。
フライパンにバターをいれると
じゅわ~と香ばしい薫り。
焦がしバターっいう響きも好きです。
そういえば、今年の「みつばちのーと」の「母の日ギフト」には「焦がしバターのマドレーヌ」をいれたギフトセットをご用意しております。
ぜひ、チェックしてくださいね!
さて、早朝から、養蜂場にでかけた旦那さんには申し訳ないですが、
ゆっくり起きた休日の遅めの朝ごはん、
きょうもおいしくいただきます!!
(ワンコにはあげてないですっっ)
メルマガ & LINE@
会員募集中
ハチミツの美味しい食べ方や採蜜エピソード、
スタッフコラム、期間限定商品、新蜜情報、
セール情報などをお届けします。
COMMENT