mitsubachi note

MENU

2020/6/19

日常生活で”こだわり”に出会えた事

田中 章雄

こんにちは。
みつばちのーと代表の田中章雄です。

小学校に入学した娘が
最近、イアリングが欲しいとか
ネックレスが欲しいとか、
こだわりを持ち始めたので、

UVレジン液やパーツを買って
一緒にレジン制作をしてみました。

息子も加わって
一緒に作ったのですが、

子供たちと一緒に何か作るのって
めちゃくちゃ楽しいんだなと
気づいた今日この頃です。

 

普段の生活の中で
何かこだわっている事ってありますか??

私はそこまでこだわりを持って
生活をしていませんでした。

そこそこのモノを
それなりの価格で
ほどほどに使う。

そんな感じでいいんじゃないかなと
思ってました。

食品にも特に気を使わず、
身に付けるモノも
持つモノも

それなりでいいじゃないかなと
こだわりの無い生活をしていました。

 

養蜂家として独立したことによって価値観が変わる。

そんな生活をしていた私は、
当たり前ですが、

いろんな食材を食べ比べしてみるとか
一点ものを使ってみるとか

そういう経験が乏しく
それぞれの良さを感じる機会が
あまりありませんでした。

そんな生活をしていれば当たり前で、
それぞれのモノの良さに
気づける訳ありませんよね。

でも、自分自身がハチミツを生産して
ハチミツを商品として
お客様に提供するという事を
仕事にしてみると、

こんなに、
一つのモノを生み出すのに

どれだけの
苦労や
手間や
想いが詰まっているのか、
嫌でもわかるようになりました。

生産者は
年がら年中その事を考えて、
試行錯誤して
日々より良いモノを届けられるよう
改善しながら作り上げている。

そして、その手間暇や想いや
試行錯誤をしてきた
ストーリーというのは

生産者だけでなく、
モノやサービスを提供している場所には
たくさん詰まっているんだなと
気づくようになりました。

私は、マルシェだったり
手づくり市のようなイベントに
よく出店させてもらっています。

そこに出店する人たちは、
多かれ少なから想いを持っている人たちです。
(中には胡散臭い人もいますが。)

オリーブオイルのインポーターさん
梅干農家さん
ハーブティ屋さん
パン職人さん
ガラス職人さん
陶器職人さん
鉄工職人さん
木工職人さん
などなど

そういう人たちと話していると
分野は違くても
共通する部分ってたくさんあるなと
感じます。

正直、今まで興味のなかったモノでも
想いやストーリーを聞くと
めちゃくちゃ良いものに見えてくる。

より美味しくて良いものを
食べている気になる。

知る事でこんなにも違ってくるんだなと
とても感じるようになりました。

最近はそういうモノ作りしている方々と
コラボさせて頂けるようになりました。

 

伊東に引越してきて変わった価値観

焙煎機

今回コラボさせて頂いているコーヒーも
私の価値観がガラッと変わったモノの一つです。

伊東に引越してきて、
近くにコーヒー屋さんがありました。

焙煎をしているいい香りが広がっていて
興味本位でお店に入りました。

伊東に引越してくるまで
豆を自分で引いて
コーヒーをいれた事はなく、
だいたいインスタントコーヒーを飲んでいた私。

コーヒーも農産物なので、
年によっても
採れる場所によっても
品種によっても
味わいが変わる。

そして、
焙煎の仕方
お湯の温度
注ぐスピード
などによっても変わってくる。

「ハチミツと似てるな〜」
っと店主の弘重さんの話を
聞いてワクワクしました。

とは言え、話を聞いただけでは
違いがわからないですよね。

なので、まずは試しに3種類ずつ
コーヒー豆を買って帰りました。

飲み比べてみると、
まぁ美味しい。

そしてそれぞれ個性が本当にある。
飲み比べるとわかる。

多分自分で手間をかけて
コーヒーをいれているというのも
美味しい要素の一つだと思いますし、

コーヒー豆の鮮度だったり、
焙煎方法だったり、

インスタントコーヒーと比べるのが
とても申し訳ないのですが、
全然、違くて美味しいのです。

師匠のハチミツを食べた時と
同じような感覚でした。

それから事務所には
常に ITOKU COFFEEさんの
コーヒー豆が3種類ぐらい常備してます。

やっぱり本物は美味しいです。

 

コーヒーの花のハチミツ

コーヒーの花

コーヒーが大好きになったからか、
どうかはわかりませんが、
コーヒーの花から集めてきた
ハチミツも大好きです。

コーヒーの味がするかと言われると
そうとは言い切れないのですが、

どことなくコーヒーの風味があり、

濃厚でビターな感じなんだけど、
ほんのり酸味もある感じ。

琥珀の輝きが好きな方は
好きなんじゃないでしょうか。

ずっと、
『いつかはコーヒーハチミツを扱いたい』
と思って探していたところ、
この度ご縁を頂けて販売できることになりました。

ハチミツはたくさん花が咲いて、
蜜を分泌してもらうことによって
初めてミツバチが集める事ができます。

日本にはコーヒーの産地がありませんので、
国産コーヒーハチミツを採ることはできません。

今回はグアテマラのコーヒーハチミツを
手に入れる事ができました。

ただ、いくら私が好きなハチミツでも
お客様にとっては魅力がない可能性もあるので
今回は一斗缶1本分だけ入手してみました。

召し上がって頂いたお客様の反応は
どうなのでしょうか・・・

新商品を出す時は、
いつもご満足いただけるのだろうかと、
かなり緊張します。。。

 

コーヒーとコーヒーハチミツのセット

先日からお伝えさせて頂いてます
私の個人的に大好きな2つがセットになった
コーヒーセットは本日までのご提供となります。

本当はコーヒーとハチミツのセットは
スタッフの中では
「定番商品化したいね」と
話が出てるのですが、
なかなかそこまで手が回っていないのが現状です。

そのうちコーヒー豆とハチミツのセットが
定番商品化するかもしれませんが、
コーヒー豆とコーヒーハチミツとのセットは
本日までのご提供となります。

もし、今後コーヒーハチミツの評判が良ければ
コーヒーハチミツがレギュラー化する
可能性もあるかもしれませんが、
それはまだ正直わかりません。

ですので、一度本日を持って
コーヒー豆とコーヒーハチミツセットは
一度終了とさせて頂きたいと思っております。

コーヒー好きな方に
とてもオススメのセットなので、
よかったら試してみてくださいね。

 

PS

先日ご連絡させて頂いた
『いちごカカオニブハニー』に
オススメの食べ方がありまして。

是非一度、
ヨーグルトに
『グラノーラ』と
『いちごカカオニブハニー』
をかけて召し上がってみてください。

オススメです。

あとは、クラッカーにクリームチーズと
『いちごカカオニブハニー』も
美味しかったです♪
(写真撮り忘れました♪)

NEW

メルマガ & LINE@
会員募集中

ハチミツの美味しい食べ方や採蜜エピソード、

スタッフコラム、期間限定商品、新蜜情報、

セール情報などをお届けします。

MAIL MAGAZINE

メールマガジン会員募集中

LINE@

LINE@友だち募集中
line

@mitsubachi-n

代表
田中 章雄 AKIO TANAKA
1986年3月生まれ、茨城県取手市出身、宇都宮大学農学部農業環境工学科卒業。大学卒業後、横浜の不動産仲介会社に入社して営業・人事を経験。大学時代に経験したグリーンツーリズムで感じた自然資源の可能性・豊かさを忘れられず農業ベンチャー企業へ転職。そこで養蜂と運命的に出会い、どんどん魅力にとりつかれる。師匠にお願いし、広島に移り住み、養蜂の修行を積む。2015年3月に養蜂家として独立するために静岡県伊東市に移住。日々養蜂家として勉強の日々を過ごしている。プライベートでは3児(息子2人と娘1人)のパパ。

COMMENT

コメントは管理者の承認制となっております。コメントが承認されるまでお待ちください。