2020/4/29
第4回 さくらんぼハニーバター
■ハチミツにプラスして作る
『ハニースプレッド』
ハチミツを食べる時、ヨーグルトにかけたり、グラノーラにかけたり、飲み物に入れたり、使い方は沢山ある。
でも…やっぱり定番はパンに塗って食べるのがお気に入り。
ハチミツをパンにつけて食べるだけでも十分美味しいけど、たまには自分でハチミツに食材をプラスして作れるスプレッドを作ってみるのも楽しいかも。
季節の旬な食材やイベントに合わせたスプレッドを食べたい。
旬な食べ物や果物を使って、イベントや四季に合わせて自分朝に食べるパンに塗るスプレッドが作れたら。
この特集でレシピを考案したのはみつばちのーとの商品を使って作るハチミツレシピを考案してくれている管理栄養士の資格持ち、パティシエとして個人店やホテルで経験を積んだ南谷 智佳子さん。
なるべく手間をかけずに忙しい朝にもパパっと作れるようなスプレッドを毎月季節の旬な食材やイベントに合わせレシピをご紹介させて頂きます。
優しい甘さ
さくらんぼハニーバター
4月のハニースプレッドは、
さくらんぼのハチミツを使ったハニーバターです♪
さくらんぼのハチミツはぽってりとした甘みの中にフレッシュさもあり、乳製品との相性もバッチリ!
ちょうど『さくら・さくらんぼ特集』でもご紹介していたハチミツです♪
お家時間に少しほっこり出来るような、優しい甘さのハニーバターです!
ゆったり朝食、ブランチにもさっくっと作って召し上がっていただけますよ。
【材料(食パン4枚分)】
・無塩バター … 20g
(ない場合はマーガリンでもOKです)
・ハチミツ … 10g
(今回はさくらんぼハチミツを使用)
作り方
[1]無塩バターをしばらく常温に置き、ホイッパーなどで柔らかくクリーム状にする [2]ハチミツを加えて混ぜるツーステップで簡単にハニーバターの出来上がりです。
トーストしたパンにササっと塗ってお召し上がりください
なるべく手間をかけずに、忙しい朝にもパパッと作れるようなレシピを心がけています☆
ハニースプレッドの定期配信、よろしくお願い致します♪
■バターが無い場合は
マーガリンでもOKです。
バターの方がコクがありますが、作りたいと思った時にない場合はマーガリンで代用でもOKです!
自粛で買い物にも以前のように行けない中、私も無塩バターが手に入らず、製菓用の無塩マーガリンで作ってみました!
この様な状況におきましては、材料にこだわるよりも、食べたいと思った時にお家にある材料で作っていただけたらと思っています
■今回使用ハチミツ
さくらんぼ
さくらんぼのハチミツはさくらんぼ特有の酸味や、フルーティーで華やかな香りが広がる濃厚な甘さのあるハチミツです。
フルーツの花から採れたハチミツというと、全体的に爽やかで食べやすいハチミツが多い中、
さくらんぼのはちみつは、フルーティーな香りが広がりつつも、とても濃厚な甘みが口の中に広がります。
LINK
【レシピ使用】さくらんぼはコチラ
母の日は、普段なかなか伝えられない感謝の気持ちを伝えるとってもいい機会ですよね。
折角プレゼントを贈るなら、「いつもありがとう」の気持ちを込めて、とっておきの上質なものをプレゼントできたら嬉しいですよね。
今回、母の日特集として、みつばちのーとの母の日のギフトを多数ご用意させて頂きまし
た。
尚、焼き菓子&ハチミツギフトは4月30日(木)までの予約販売となっております。
ありがとうの気持ちを込めて贈る、お母さんへの大切なギフトに選んでいただけたらうれしいです。
LINK
母の日ギフト特集はコチラ
メルマガ & LINE@
会員募集中
ハチミツの美味しい食べ方や採蜜エピソード、
スタッフコラム、期間限定商品、新蜜情報、
セール情報などをお届けします。
COMMENT