mitsubachi note

MENU

2019/6/7

ミツバチは大忙しです。

田中 章雄

From:田中章雄

こんにちは。
久しぶりのブログになりました。

みつばちのーと代表の田中章雄です。

毎日、色々作業に追われてます。
内検(ミツバチの巣箱の内部の点検)や
採蜜、新しい女王蜂作り、巣箱の引越、
子供の運動会に、資金繰り・・・

気温も暑くなり、
体力的にも厳しい時期になってきました。
作業が終わると頭が回らなくなり、
ブログを書く気力が・・・

という言い訳のもと、
今日は久々に作業がひと段落したので、
溜まりに溜まった事務作業をしてます。

本日から梅雨入りとのことで、
これからは天気予報とにらめっこ、
空の状態とにらめっこしながら、
作業に追われる時期となりました。

 

ハチミツの素となるお花がたくさん

この時期は(若干もう後半戦ですが・・・)
お花がたくさん咲いています。

・みかん

だいたいGWぐらいから
5月25日ぐらいまで咲いていました。

今年は、例年よりも
ちょっと長く花が咲いたかな。

個人的に一番大好きなハチミツで、
この花のハチミツが採りたくて
伊豆に移住してきたぐらいなので、
こだわりのハチミツです。

みかんの花だけから
ハチミツを採りたいので、
この花がさく直前に採蜜をします。

(桜がメインで他にも
春の花が混ざっているハチミツで、
このハチミツも美味しいんですよ♪)

興味ある方はこちらからご確認くださいね。
→ みかんの雫はこちら

桜がメインの春のハチミツ
→ はるの詩はこちら

・エゴノキ

下を向いて白くて綺麗な花を咲かせる
エゴノキという花も咲いていました。

みかんの花が終わる5月20日ごろから
5月末ぐらいまでですかね。

もちろん、標高の高さなど、
地域のよって咲いている時期は
多少異なります。

ミツバチはこの花も好きなようで、
この花の下を通ると、
結構、羽音がすごかったりします。

この花から集めてきた蜜は、
花々の雫としてご提供している花です。

・ハゼの木

ちょうど今満開の花です。

養蜂をしていなかったら、
咲いていても絶対に気づいていないだろうな
と思う樹木の花です。

この花が咲くと、
巣箱の入口とか、巣の色が黄色なり、

私が巣箱をおいている所では
蝶々がすごく舞っているので、

「ハゼ咲いたな!!」

って思うんですよ。

この花の蜜はスッキリした味わいが特徴で、
花々の雫としてご提供しているのですが、

花々の雫のヘビーユーザーの方には
気づいている方もいらっしゃるかもしれませんが、
甘みが少なめの花々の雫は、
このハゼとエゴノキがメインの花々の雫です。

・もちの木

イマイチな写真しかありませんが・・・

ハゼの木の後半ごろから咲くのが、
このモチノキ(ネズミモチの木)です。

年によっても異なるのですが、
ハゼの木の蜜を一回採蜜した後ごろから
蜜を貯めてくるのがこのモチノキです。

ハゼよりも少し濃厚な甘みが
特徴だと思っております。

花々の雫の時期は、色々な花が咲くので、
明確になんの花のハチミツと分けれません。

味を確かめてみて、
これは、ハゼよりの花々かな?
これは、モチよりの花々かな?

みたいな仮説を立てるような感じです。

自然なハチミツって、
細かいことを言ってしまうと、
巣箱ごと集めてくる花が異なるので、
味わいとか、色味とか違うんですよ。

なので、
「この前の花々の雫と味も色も違う!!」

なんて怒らないでくださいね。
それが自然のハチミツの特徴なので。

・クリの木

これがクリの花です。
この花からあのクリができると思うと
いつもとても不思議だなと思います。

今年は、咲くのがちょっと早いような気がしてます。
いつもはモチノキの蜜を
採蜜するもしくは採蜜した後ごろに
咲いている気がしているのですが、
今年はもう咲いてしまいました。

クリの花って結構クセが強いんです。
クリの単花蜜ってクセが強くて
あまり日本人受けしないんです。

でも私たちがいつも採っているのは、
クリと7月ごろに咲く
トウネズミモチという花から集めてきた
琥珀の輝きというハチミツで、

黒糖みたいな濃厚な味わいなハチミツが
採れるのですが(でもちょうど梅雨時なので、
天候次第では取れない年もあります)

その濃厚さをアシストしているのが
このクリの花なんじゃないかなと思ってます。

今年はもう咲いてしまっているので、
もしもうミツバチが花に行って
蜜を集めていたとしたら、
今年の花々の雫は
どんな味になってしまうのだろう・・・

とちょっと不安です。

ちなみに、長野産のクリのハチミツも
ご提供しておりますよ。
ご興味ある方はこちらをご覧ください。
→ 長野産クリ百花はこちら

 

咲く花は地域によっても違う

今日ご紹介させて頂いたのは、
伊豆半島で咲く花たちです。

これが、甲信越地方や
東北地方や北海道なんかに行くと
全く違う花が咲いて、

それぞれの花の個性が
味わい、香り、色味など
楽しませてくれるはずです。

美味しいハチミツをご提供できるよう
頑張ってますので、
楽しみにして頂けてたら嬉しいです♪

 

PS
”みかんの雫”たくさん
ご注文いただいております。

ありがとうございます。

おそらく今年ももう少しで
完売となってしまいそうです。

もしご興味をお持ちの方は、
お早めにお求めくださいね。

→ 『みかんの雫』はこちら

 

PPS
父の日限定の
コーヒーとハチミツのセットも
ただいま販売中です。

コーヒーも知れば知るほど
ハチミツに共通する部分があって
マスターの話を聞いているうちに
私はどんどんはまってしまいました。

ハチミツもそうだと思うのですが、
コーヒーもなかなか飲み比べることって
ないですよね。

でもハチミツと一緒で、
飲み比べてみると、
全然別物で、
好みの豆が人それぞれ異なるんです。

初めの頃は違いなんて、
私にわかるのかな??

って思っていたのですが、
今では、
「今日の豆いつもと違うでしょ!?」

なんて会話が事務所で出たりします。

で、多分男の人って、
好きなものにはこだわる人って
多いじゃないですか。

女性からすると、
「なんでそんなことにこだわるの?」

みたいな事でも、
男性は妙に極めたくなったり、
集めたくなったり、

コーヒーって
そんな男性ゴコロをくすぐる
何かがあると思うんです。

なので、今回父の日のプレゼントに
オフィスやご自宅で
お好みのコーヒーに
ハチミツをお好みで入れてもらって

”至福のひと時を過ごしてもらいないな〜”
という想いから、

この、【父の日限定ギフト】を
準備させてもらいました。

「ITOKU COFFEE」さんという
伊東のコーヒーを自分で焙煎している
お店のマスターに

みつばちのーとオリジナルの
ハチミツに合うブレンドコーヒーを
作ってもらいました。

特注なので、製造に時間がかかるため、
6月10日までの受付となっております。

詳しくはこちらをご確認ください。
→ ”父の日ギフト”を確認する

NEW

メルマガ & LINE@
会員募集中

ハチミツの美味しい食べ方や採蜜エピソード、

スタッフコラム、期間限定商品、新蜜情報、

セール情報などをお届けします。

MAIL MAGAZINE

メールマガジン会員募集中

LINE@

LINE@友だち募集中
line

@mitsubachi-n

代表
田中 章雄 AKIO TANAKA
1986年3月生まれ、茨城県取手市出身、宇都宮大学農学部農業環境工学科卒業。大学卒業後、横浜の不動産仲介会社に入社して営業・人事を経験。大学時代に経験したグリーンツーリズムで感じた自然資源の可能性・豊かさを忘れられず農業ベンチャー企業へ転職。そこで養蜂と運命的に出会い、どんどん魅力にとりつかれる。師匠にお願いし、広島に移り住み、養蜂の修行を積む。2015年3月に養蜂家として独立するために静岡県伊東市に移住。日々養蜂家として勉強の日々を過ごしている。プライベートでは3児(息子2人と娘1人)のパパ。

COMMENT

コメントは管理者の承認制となっております。コメントが承認されるまでお待ちください。