mitsubachi note

MENU

2018/2/1

未病先防に天然ハチミツ?

田中 章雄

伊東の自宅より。。。

昨日、親知らず抜きました。

本当は2年前に抜く予定で
歯医者さんの予約をしていたのですが、
仕事が忙してくてドタキャンしてから、
忙しくて全く行けていませんでした。

そして最近ようやく、
年末年始のドタバタが解消され、
少し時間ができたので、
やっと歯医者さんに行って来ました。
(バタバタしていて、大好きなイベント
ARTS&CRAFT 静岡手創り市
の申し込み締め切りが過ぎていたのに気づき、
大ショックを受けてますが。)

前も親知らず抜いたことがあったので、
なんとなくわかっていたのですが、
結構、呆気なく終わりますよね。

麻酔して、
しばらく放置されて、
じゃあ抜きますね〜
エイ!
みたいな。

そして歯医者さんに
「歯の状態は悪くないんだけど、
年に1回はクリーニング受けて
歯の状態を回復してあげた方がいいよ。
ちゃんと歯を磨いてても
徐々に歯は悪くなるからね。」

と言わた側から、
お隣でおそらく入れ歯をされている方の
治療をしていたのを目の当たりにして、

「将来のために定期的に歯のケアーを
してあげることって大切だよな〜」

と未然に防ぐケアーの重要性をとても感じました。

 

アレ?なんか似たような事があったような。。。

そして、フッと先日お客様から頂いたメールを思い出しました。

”おはようございます。
先程から私の住む〇〇も雪が降り始めました。
(中略)
私は中医学を少し勉強しているのですが
蜂蜜の奥深さをこの季節は特に身体で感じます。
田中さんの蜂蜜は本当に美味しいですね!
(後略)”

私は全く中国医学についての知識はありません。
でもお客様がハチミツを
どのような目的で使われていらっしゃるのか
とても興味があるので、
即Amazonで中医学入門書をポチり。

翌日届き、
パラパラめくってみるが、、、
私にはちょっと難しい。。。

中医学は、
人間がもともと持っている自然治癒力を高めて
身体のバランスを整え
正常の状態に戻すことを
基本的な治療原則としている。

”未病先防”という考え方があり、
病気になる前に予防することが
一番とされる医学。

という事を知りました。
(いやそれだけではなく、も
っと深い医学だと思うのですが、
私は知識不足なのでこれぐらいで)

そしてハチミツも中医学において
薬膳の役割を果たしているようです。

最近はテレビなどのメディアにも
取り上げられる機会が増え、
この前も、ビートたけしさんの番組で
認知症予防に有効だと
取り上げられてましたね。

お客様とお話しさせて頂くと、
やはり健康に気を使って
召し上がられている方も多いです。

ミツバチが集めて来たハチミツには
・ブドウ糖や果糖などの
・体に有用なグルコン酸やクエン酸といった有機酸
・抗菌物質を作り出す酵素
・体内の化学反応を促すビタミンミネラル
・身体の構成素材となる各種アミノ酸
・植物に含まれる様々なポリフェノール
など、約150〜190種類の栄養素が含まれていると言われております。

ミネソタ大学のハイダーク博士は
1935年にご自身の体をで
ある実験をして見ました。

1日に1.14リットルの牛乳と、
100gのハチミツだけで
3ヶ月生活をしたそうです。

その結果、
だるいとか疲れるということは全くなく
普通にお仕事ができたそうです。

ハチミツの力恐るべしですね。

 

でも、ハチミツ選びには気をつけてくださいね。
ハチミツは高熱処理をしてしまうと、
一部の栄養素が失われてしまいます。

「じゃあ何度までなら大丈夫なの?」
と思いますよね。

私も色々調べているのですが、
研究者さんによって見解が異なり、
45℃までなら大丈夫、
50℃、55℃、65℃など様々です。

資料をどこにしまったのか
参照先が不明なんですが、
ある研究結果では、
55℃以上だと数十秒で、
65℃だと数秒で
ある酵素が失われてしまう
とのことでした。
もちろん高温状態でも
生き続ける酵素もあるようですが。

どうしても国産ハチミツは
アカシアという花のハチミツを除いて
外気温が低くなってくると
結晶してしまいます。

個体状になってしまうと
どうしても瓶詰めできなかったり、
ヨーグルトと混ぜにくく、
使いにくくなることがあります。

私どものハチミツは結晶してしまった場合、
40℃〜45℃の温度管理を行い、
ハチミツ本来の栄養素が失われないよう
気を使って溶かしてます。

せっかく数あるハチミツの中から
私どものハチミツをお選び頂いた訳ですから
美味しく、天然のハチミツを召し上がって
頂きたいですからね。

高熱処理していないハチミツって
結構少ないんですよ。

 

PS
2月は出店イベント少なめです。
今週末は私は伊豆でお仕事をして、
妹二人に販売を任せました。
もう家族みんなを巻き込んで
活動しております(笑)
https://mitsubachi-note.jp/event

 

PPS
もうメルマガは登録して頂けましたか?
そろそろメルマガ会員限定の
商品をご紹介する予定です。
メルマガ登録はこちらから。
メルマガ登録をする

NEW

メルマガ & LINE@
会員募集中

ハチミツの美味しい食べ方や採蜜エピソード、

スタッフコラム、期間限定商品、新蜜情報、

セール情報などをお届けします。

MAIL MAGAZINE

メールマガジン会員募集中

LINE@

LINE@友だち募集中
line

@mitsubachi-n

代表
田中 章雄 AKIO TANAKA
1986年3月生まれ、茨城県取手市出身、宇都宮大学農学部農業環境工学科卒業。大学卒業後、横浜の不動産仲介会社に入社して営業・人事を経験。大学時代に経験したグリーンツーリズムで感じた自然資源の可能性・豊かさを忘れられず農業ベンチャー企業へ転職。そこで養蜂と運命的に出会い、どんどん魅力にとりつかれる。師匠にお願いし、広島に移り住み、養蜂の修行を積む。2015年3月に養蜂家として独立するために静岡県伊東市に移住。日々養蜂家として勉強の日々を過ごしている。プライベートでは3児(息子2人と娘1人)のパパ。

COMMENT

コメントは管理者の承認制となっております。コメントが承認されるまでお待ちください。